「ふるさと丸亀応援寄附金」の実績
ふるさと丸亀へのまごころの応援ありがとうございました。みなさまのご寄附は、次のように使わせていただきました。
平成30年度 「ふるさと丸亀応援寄附金」の実績
No. | 応援いただく事業のメニュー | 件数 | 金額 円 | 使いみち |
---|---|---|---|---|
1 | 日本一の高さを誇る丸亀城石垣を修復する事業 | 1,463 | 43,795,000 | 史跡等整備基金積立金 |
2 | 丸亀城を守り後世に残す事業 | 1,018 | 17,775,300 | 史跡等整備基金積立金 史跡丸亀城跡三の丸坤櫓跡石垣修復事業費 |
3 | 「子育てするなら丸亀」をめざす事業 | 716 | 11,401,000 | 地域福祉基金積立金 私立保育園等運営補助金 子育て応援育児用品貸出事業費 |
4 | 自然環境を守り活用する事業 | 602 | 9,872,000 | ひとの集まる青ノ山再生事業費 環境保全啓発事業費 公害対策管理費 |
5 | 子どもたちの教育に関する事業 | 1,056 | 17,593,000 | 教材備品費(小学校教材費) 教材備品費(中学校教材費) 教育文化体育基金 |
6 | 産業の振興や観光PRなど、地域を元気にする事業 | 473 | 7,452,000 | 観光振興事業費(お城まつり開催補助金) |
7 | 文化・スポーツの振興に関する事業 | 163 | 2,757,000 | 市民体育推進費 文化芸術振興事業費 |
8 | 保健・福祉を充実する事業 | 332 | 5,578,000 | 健康教育・相談事業費 地域福祉基金積立金 |
9 | 災害に強いまちをめざす事業 | 248 | 3,950,000 | 防災費 |
10 | その他の事業 | 65 | 1,077,000 | コミュニティバス・生活バス路線等運行維持費 園芸特産物振興事業補助金 狂犬病予防対策費 健康教育・相談事業費 国際交流事業費 資料館運営費・資料館企画展示事業費 観光振興事業費 綾歌地区道路交通安全施設等補修費 防犯灯LED化事業費 |
11 | 市長が選んだ事業 | 1,186 | 20,421,000 | 外国語指導助手招致事業費 私立保育園等運営補助金 産業振興対策事業費 雨水幹線改修事業費 総合運動公園駐車場整備事業費 新市民会館整備事業費 |
合計(延べ) | 7,322 | 141,671,300 |
過去の「ふるさと丸亀応援寄附金」の実績
- 平成29年(120KB)
- 平成28年(97KB)
- 平成27年(91KB)
- 平成26年(92KB)
- 平成25年(74KB)
- 平成24年(73KB)
- 平成23年(79KB)
- 平成22年(79KB)
- 平成21年(83KB)
- 平成20年(99KB)
「ふるさと丸亀応援寄附金」寄附者の公表について
たくさんの方から「ふるさと丸亀」を想うあたたかいお気持ちとして寄附金をいただき、誠にありがとうございました。
「ふるさと丸亀応援寄附金」へご支援くださいました寄附者様をご紹介させていただきます。
(同意いただいた方のみ公表しております。)
平成31年度 「ふるさと丸亀応援寄附者」氏名の公表について(824KB)
- ふるさと丸亀応援寄附金
-
- お申し込み方法
- 「ふるさと丸亀応援寄附金」の実績
- 財団への応援サポーター募集
- お問い合わせ先
- 丸亀市市長公室広聴広報課
電話:0877-35-8891 FAX:0877-35-8893
メールアドレス:furusato@city.marugame.lg.jp