市長のプロフィール・メッセージ
最終更新日: 2023年1月4日
松永 恭二(まつなが きょうじ)市長

プロフィール
昭和35年4月生まれの62歳。
身長182cm、体重84kg、血液型A型。
民間会社勤務、丸亀市議会議員4期を経て、令和3年4月丸亀市長初当選。
趣味は野球。座右の銘は「終始一誠意」。
神戸学院大学卒、川西町在住。
「さらなる飛躍をめざして」
市民の皆様におかれましては、健やかに新年をお迎えのことと心からお慶び申し上げます。
昨年は長引くコロナ禍に加え、ロシアのウクライナ侵攻に伴う原油価格の高騰や急激な円安の進行による物価高騰などの影響から、市民の皆様の暮らしや事業者の皆様の活動を支える取り組みに傾注した一年でした。その一方で、3年ぶりに開催された丸亀お城まつりや瀬戸内国際芸術祭などは、交流人口を呼び戻し、まちの賑わいづくりに大きな役割を果たす明るいニュースとなりました。いまだ先行きの見通せない状況が続いておりますが、引き続き市民生活や事業活動を支援させていただくとともに、4月からスタートした市総合計画後期基本計画を推進し、市民の皆様とまちづくりの思いを共有しながら、豊かで暮らしやすいまちの実現に向け取り組んでまい
ります。
さて、今年は卯年です。兎には穏やかな様子から、安全や温和の意味があります。また、跳ねるという特徴もあるため、景気が上向きに跳ねる、回復すると言われ、その跳躍する姿は、飛躍や向上を象徴するものとして親しまれています。本市にとって、また、市民の皆様にとっても飛躍の年になりますことを心から祈念いたしまして、新年のご挨拶とさせていただきます。

市長メッセージ(長引く物価高騰等に対する更なるご支援)2022.12.21(PDF:90KB)
市長メッセージ(医療のひっ迫を防ぐために)2022.12.1(PDF:60KB)
市長メッセージ(広島地区活性化に向け「共創プロジェクト」を始動 )2022.10.24(PDF:155KB)
市長メッセージ(感染症と物価高騰対策)2022.9.13(PDF:261KB)
市長メッセージ(医療のひっ迫を防ぐために)2022.9.2(PDF:63KB)
市長メッセージ(臨時ワクチン接種会場)2022.8.5(PDF:55KB)
市長メッセージ(事業者支援)2022.6.20(PDF:67KB)
市長メッセージ(お城まつり開催のお礼)2022.5.6(PDF:59KB)
市長メッセージ(地域活性化包括連携協定締結)2022.4.14(PDF:73KB)
市長メッセージ(まん延防止等重点措置解除)2022.03.22(PDF:259KB)
市長メッセージ(まん延防止等重点措置)2022.01.21(PDF:284KB)
市長メッセージ(ハーフマラソン大会)2022.01.17(PDF:100KB)
市長メッセージ(新型コロナ対策)2021.11.09(PDF:78KB)
市長メッセージ(新型コロナ対策)2021.10.08(PDF:260KB)
市長メッセージ(新型コロナ対策)2021.09.24(PDF:277KB)
市長メッセージ(新型コロナ対策)2021.08.20(PDF:254KB)
動画(YouTube)
市長メッセージ(ワクチン接種のお願い)2022.02.15
前後の情報
- 市長のプロフィール・メッセージ
- 週間スケジュール
- 令和元年度 市長交際費執行状況
- 令和3年度 市長交際費執行状況
- 平成30年度 市長交際費執行状況