学校給食物資の放射性物質測定検査について
最終更新日: 2022年7月25日
厚生労働省が設定した基準に基づき、東日本の17都県で食品の検査や出荷制限などが実施されています。これらの措置によって、丸亀市の学校給食で使用している物資(食材)は安全なものであると認識しているところですが、丸亀市学校給食センターでは、児童生徒等のより一層の安全・安心の確保の観点から、学校給食における食材の放射性物質の有無や量について把握するため、香川県中讃保健所のご協力により、学校給食物資の放射性物質測定検査を行います。また、納入業者が自主検査として放射性物質の検査を実施している場合もあります。
● 検査機関及び検査方法について
使用前日、検査対象食材の中から抽出し、香川県中讃保健所へ検査を依頼する。
使用前日、検査対象食材の中から抽出し、香川県中讃保健所へ検査を依頼する。
● 検査対象食材について
・肉、野菜類(17都県で生産されたもの)
・魚介類(17都県)
*17都県:青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬
県、千葉県、埼玉県、東京都, 神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県
● 検査項目及び基準値について
検査対象物質は『放射性セシウム134・137』で一般食品の基準値は100Bq (ベクレル)/kgです。
● 検査結果は毎月(H25年5月分から実施)の検査結果を月ごとに取りまとめ、このページに公表します。
※「検出せず」とは、検出下限値を5.0Bq(ベクレル)/kgとしています。(香川県中讃保健所の場合)
*令和4年7月(PDF:57KB)
*令和4年6月(PDF:59KB)
*令和4年5月(PDF:59KB)
*令和4年4月(PDF:65KB)
*令和4年3月(PDF:63KB)
*令和4年2月(PDF:63KB)
*令和4年1月(PDF:57KB)
*令和3年12月(PDF:62KB)
*令和3年11月(PDF:71KB)
*令和3年10月(PDF:72KB)
*令和3年9月(PDF:72KB)
*令和3年7月(PDF:62KB)
*令和3年6月(PDF:65KB)
*令和3年5月(PDF:75KB)
*令和3年4月(PDF:65KB)
*令和3年3月(PDF:63KB)
*令和3年2月(PDF:70KB)
*令和3年1月(PDF:63KB)
*令和2年12月(PDF:64KB)
*令和2年11月(PDF:63KB)
*令和2年10月(PDF:82KB)
*令和2年9月(PDF:81KB)
*令和2年8月(PDF:65KB)
*令和2年7月(PDF:67KB)
*令和2年6月(PDF:66KB)
*令和2年3月(PDF:51KB)
*令和2年2月(PDF:59KB)
*令和2年1月(PDF:59KB)
*令和元年12月(PDF:67KB)
*令和元年11月(PDF:66KB)
*令和元年10月(PDF:75KB)
*令和元年9月(PDF:62KB)
*令和元年7月(PDF:55KB)
*令和元年6月(PDF:64KB)
*令和元年5月(PDF:67KB)
*平成31年4月(PDF:63KB)
*平成31年3月(PDF:58KB)
*平成31年2月(PDF:60KB)
*平成31年1月(PDF:56KB)
*平成30年12月(PDF:70KB)
*平成30年11月(PDF:57KB)
*平成30年10月(PDF:65KB)
*平成30年9月(PDF:63KB)
*平成30年7月(PDF:58KB)
*平成30年6月(PDF:61KB)
*平成30年5月 (PDF:69KB)
*平成30年4月(PDF:57KB)
*平成30年3月(PDF:56KB)
*平成30年2月(PDF:55KB)
*平成30年1月(PDF:56KB)
*平成29年12月(PDF:54KB
*平成29年11月(PDF:60KB)
*平成29年10月(PDF:65KB)
*平成29年9月(PDF:67KB)
*平成29年7月(PDF:52KB)
*平成29年6月(PDF:59KB)
*平成29年5月(PDF:60KB)
*平成29年4月(PDF:59KB)
*平成29年3月(PDF:52KB)
*平成29年2月(PDF:53KB)
*平成29年1月(PDF:56KB)
*平成28年12月(PDF:66KB)
*平成28年11月(PDF:73KB)
*平成28年10月(PDF:73KB)
*平成28年9月(PDF:68KB)
*平成28年7月(PDF:57KB)
*平成28年6月(PDF:46KB)
*平成28年5月(PDF:55KB)
*平成28年4月(PDF:52KB)
*平成28年3月(PDF:57KB)
*平成28年2月(PDF:55KB)
*平成28年1月(PDF:51KB)
*平成27年12月(PDF:53KB)
*平成27年11月(PDF:57KB)
*平成27年10月(PDF:58KB)
*平成27年9月(PDF:53KB)
*平成27年7月(PDF:43KB)
*平成27年6月(PDF:56KB)
*平成27年5月(PDF:54KB)
*平成27年4月(PDF:66KB)
*平成27年3月(PDF:58KB)
*平成27年2月(PDF:61KB)
*平成27年1月(PDF:61KB)
*平成26年12月(PDF:56KB)
*平成26年11月(PDF:64KB)
*平成26年10月(PDF:65KB)
*平成26年9月(PDF:62KB)
*平成26年7月(PDF:50KB)
*平成26年6月(PDF:52KB)
*平成26年5月(PDF:54KB)
*平成26年4月(PDF:66KB)
*平成26年3月(PDF:58KB)
*平成26年2月(PDF:61KB)
*平成26年1月(PDF:62KB)
*平成25年12月(PDF:64KB)
*平成25年11月(PDF:60KB)
*平成25年10月(EXCEL:38KB)
*平成25年9月 (EXCEL:38KB)
*平成25年7月(EXCEL:38KB)
*平成25年6月(EXCEL:37KB)
*平成25年5月(EXCEL:36KB)
- 情報発信元
-
学校給食センター
TEL:0877-25-2096
EMAIL:kyushoku@city.marugame.lg.jp
前後の情報
- 学校給食における危機管理マニュアル
- 食物アレルギー対応マニュアル
- 学校給食物資の放射性物質測定検査について
- 学校給食放射性物質モニタリング事業検査結果
- 学校給食週間