放課後留守家庭児童会(青い鳥教室)
最終更新日: 2022年4月1日
◎丸亀市放課後留守家庭児童会(青い鳥教室)について
就労等の事由により、保護者等が昼間家庭に不在な児童のために、適切な生活の場を与えて健全な育成を図ることを目的として、丸亀市放課後留守家庭児童会(青い鳥教室)を設置しています。
◆青い鳥教室一覧表
名 称 |
位 置 |
電話番号 |
対象学年 |
城乾第1青い鳥教室 |
中府町五丁目15番1号 城乾小学校内 |
24-7155 |
全学年 |
城乾第2青い鳥教室 |
中府町五丁目15番1号 城乾小学校内 |
24-1070 |
全学年 |
城坤第1青い鳥教室 |
今津町348番地 城坤小学校内 |
24-4151 |
全学年 |
城坤第2青い鳥教室 |
今津町348番地 城坤小学校内 |
24-7327 |
全学年 |
城坤第3青い鳥教室 |
今津町348番地 城坤小学校内 |
24-0460 |
全学年 |
城北青い鳥教室 |
瓦町95番地 城北小学校内 |
24-7388 |
全学年 |
城西第1青い鳥教室 |
六番丁12番地 城西小学校内 |
24-7708 |
全学年 |
城西第2青い鳥教室 |
六番丁12番地 城西小学校内 |
22-9271 |
全学年 |
城南第1青い鳥教室 |
山北町117番地1 |
24-8753 |
全学年 |
城南第2青い鳥教室 |
山北町117番地1 |
24-8761 |
全学年 |
城南第3青い鳥教室 |
山北町117番地1 |
24-8762 |
全学年 |
城南第4青い鳥教室 |
山北町117番地1 |
24-8768 |
全学年 |
城東第1青い鳥教室 |
土器町西五丁目113番地 城東小学校内 |
24-8798 |
全学年 |
城東第2青い鳥教室 |
土器町西五丁目113番地 城東小学校内 |
24-4714 |
全学年 |
城東第3青い鳥教室 |
土器町西五丁目113番地 城東小学校内 |
24-0410 |
全学年 |
城辰第1青い鳥教室 |
川西町北151番地 城辰小学校内 |
28-1817 |
全学年 |
城辰第2青い鳥教室 |
川西町北151番地 城辰小学校内 |
28-1655 |
全学年 |
郡家第1青い鳥教室 |
郡家町790番地1 郡家小学校内 |
28-1820 |
全学年 |
郡家第2青い鳥教室 |
郡家町790番地1 郡家小学校内 |
28-9071 |
全学年 |
郡家第3青い鳥教室 |
郡家町790番地1 郡家小学校内 |
28-5020 |
全学年 |
飯野第1青い鳥教室 |
飯野町西分113番地 飯野小学校内 |
24-5513 |
全学年 |
飯野第2青い鳥教室 |
飯野町西分甲45-1 |
22-2262 |
全学年 |
垂水第1青い鳥教室 |
垂水町1408番地 垂水小学校内 |
28-6561 |
全学年 |
垂水第2青い鳥教室 |
垂水町1408番地 垂水小学校内 |
28-1823 |
全学年 |
垂水第3青い鳥教室 |
垂水町1408番地 垂水小学校内 |
28-0775 |
全学年 |
岡田第1青い鳥教室 |
綾歌町岡田下217番地 岡田小学校内 |
86-5505 |
全学年 |
岡田第2青い鳥教室 |
綾歌町岡田下217番地 岡田小学校内 |
86-1311 |
全学年 |
栗熊青い鳥教室 |
綾歌町栗熊東323番地 栗熊小学校内 |
86-1881 |
全学年 |
富熊青い鳥教室 |
綾歌町富熊1227番地 富熊小学校内 |
86-2221 |
全学年 |
飯山南第1青い鳥教室 |
飯山町上法軍寺1165番地1 飯山南小学校内 |
98-1022 |
全学年 |
飯山南第2青い鳥教室 |
飯山町上法軍寺1206番地 飯山南小学校内 |
98-2701 |
全学年 |
飯山北第1青い鳥教室 |
飯山町川原1874番地 飯山北小学校内 |
98-0411 |
全学年 |
飯山北第2青い鳥教室 |
飯山町川原1874番地 飯山北小学校内 |
98-0421 |
全学年 |
〇令和4年度利用案内について
詳細はこちら(PDF:449KB)をご覧ください。
〇令和4年度申請書等の様式について
・利用申請書類(PDF:931KB)
・様式第1の記入方法(PDF:671KB)
・就労証明書等の記入方法(PDF:524KB)
・保育料の減免について(PDF:214KB)
・再利用届・変更届(PDF:477KB)
・児童会利用休止・中止届出書(PDF:65KB)
・就労証明書(WORD:118KB)
〇受付期間・ところ
各青い鳥教室で随時受付
◎ お問い合わせ
教育委員会事務局 総務課 TEL 0877-24-8820
教育委員会事務局 総務課 TEL 0877-24-8820
- 情報発信元
-
教育部 総務課
TEL:0877-24-8820(庶務担当)0877-35-8890(施設担当)
FAX:0877-24-8868
EMAIL:kyoikusomu-k@city.marugame.lg.jp
- 関連カテゴリ
前後の情報
- 市立小・中学校への新入学
- 住所変更による転校手続き
- 放課後留守家庭児童会(青い鳥教室)
- 高校・大学等への入学金貸付
- 国や県、地方公共団体等の奨学金制度について