丸亀市離島移住促進事業補助金
最終更新日: 2020年4月8日
島の空き家を移住者用賃貸住宅又は島暮らし体験住宅としてリフォームする方に費用の一部を補助することで、離島への移住・定住を促進し、地域コミュニティの維持及び活性化を図ります。
補助事業の概要は次のとおりです。
〇補助率・補助額
補助率:90% 補助額:200万円を上限
〇補助対象家屋
島の空き家で当該年度中にリフォーム工事の完了が見込めるもの
〇補助対象者
・空き家の所有者で、所有権及び賃貸する権利を有する者
・空き家の所有者と当該年度中に賃貸借契約した賃借人(移住者)
※移住者:島外から本市離島に移住して住民登録しようとする方)
本市の市税を滞納していない人に限る
本市の市税を滞納していない人に限る
〇補助を受けてリフォームした家屋の利用(賃貸住宅又は体験住宅)
※最低5年は補助事業の目的のために利用(その後も制限あり)
〔賃貸住宅の場合〕
・丸亀市空き家バンクに登録
・賃貸借の相手は移住者に限定
〔体験住宅の場合〕
・島暮らし体験住宅(旅館業法の申請必要)
〇その他
・所有者や家族等が居住する場合は補助対象となりません
・3親等以内の親族は貸し借りの対象となりません
・他の補助金と併用できません
※希望者多数の場合は抽選又は調整となります。
【関係要綱、様式】
丸亀市離島移住促進事業補助金交付要綱(PDF:202KB)
(様式第1号)交付申請書(WORD:19KB)
(様式第3号)変更申請書(WORD:19KB)
(様式第5号)実績報告書(WORD:36KB)
(様式第7号)補助金請求書(WORD:32KB)
◆この補助金を利用したリフォームをご希望の方は、市民生活部生活環境課まで
- 情報発信元
-
生活環境課
TEL:0877-24-8809
FAX:0877-25-2409
EMAIL:seikatsu-k@city.marugame.lg.jp