丸亀市人権を尊重し多様性を認め合うまちを実現する条例が施行されました(令和3年1月1日)
最終更新日: 2021年11月3日
丸亀市の人権条例が新しくなりました。
丸亀市は、全ての市民及び事業者と共に、
差別、暴力、虐待その他の人権侵害を許さないという決意のもと、
私たち一人ひとりが、互いの多様な個性を認め合い、互いの人権を尊重するために
主体的に行動することによって、
人権尊重のまちを実現することを目指して、
この条例を制定します。
(丸亀市人権を尊重し多様性を認め合うまちを実現する条例の前文より)
- 情報発信元
-
人権課
TEL:0877-24-8811
FAX:0877-24-8874
EMAIL:jinken-k@city.marugame.lg.jp
前後の情報
- 性的少数者(LGBT)に関するパネルの貸し出し
- ほっとコラム人権(広報まるがめ掲載記事 オリジナル版)
- 丸亀市人権を尊重し多様性を認め合うまちを実現する条例が施行されました(令和3年1月1日)
- 人権尊重都市宣言
- 丸亀市人権教育・啓発に関する基本指針