がんばれ!丸亀城応援募金(募金箱の設置)
最終更新日: 2019年10月31日
平成30年7月豪雨や台風24号の影響などにより、丸亀城跡の南西部に位置する帯曲輪(おびぐるわ)石垣と三の丸坤櫓(ひつじさるやぐら)跡石垣の一部が崩落しました。
丸亀市では、今後、被害の拡大を防止するとともに、崩落した石垣の修復に早急に着手していきたいと考えておりますが、被害の規模が大きいことから、その復旧には長い年月と多額の費用が必要となることが見込まれます。
この度、広く市民やご支援いただける方から募金のご協力をいただき、丸亀城の修復に使わせていただくものです。
丸亀市では、今後、被害の拡大を防止するとともに、崩落した石垣の修復に早急に着手していきたいと考えておりますが、被害の規模が大きいことから、その復旧には長い年月と多額の費用が必要となることが見込まれます。
この度、広く市民やご支援いただける方から募金のご協力をいただき、丸亀城の修復に使わせていただくものです。
本市では、募金箱以外にも「がんばれ 丸亀城支援金」として専用口座を開設し、振込みによる寄附も可能です。
また「日本一の高さを誇る丸亀城石垣を修復する事業」として、ふるさと納税も募集しておりますので、ご協力をお願いします。
●丸亀市ふるさと納税について(外部サイト)
●お礼の品なしでも「ふるさと納税」ができます。(外部サイト)
1 募金箱の設置場所(公共施設)
丸亀城内:資料館、丸亀城内観光案内所、天守
丸亀市市役所本館ロビー、生涯学習センター1階、ひまわりセンター1階、飯山市民総合センター1階、
綾歌市民総合センター1階、本島市民センター、広島市民センター 、中央図書館、丸亀ボートレース場 、
市内全コミュニティセンター、丸亀市民体育館、飯山総合運動公園体育館、土器川体育センター、
レクザム ボールパーク丸亀
丸亀市観光案内所(JR丸亀駅構内)
2 受付時間
市役所本館ロビー:平日8:30~17:00、生涯学習センター:開館日の8:30~17:00
ひまわりセンター:平日8:30~17:00、それ以外の施設:開館日の開館時間
募金を呼びかける丸亀城お笑い人力車芸人、風亀丸(ふうきまる)いわしてんぐさんとまるがめくん
- 情報発信元
-
教育部 総務課
TEL:0877-24-8820(庶務担当)0877-35-8890(施設担当)
FAX:0877-24-8868
EMAIL:kyoikusomu-k@city.marugame.lg.jp
前後の情報
- 丸亀城石垣復旧事業 市民現場見学会
- 丸亀城三の丸石樋発掘調査現地説明会
- がんばれ!丸亀城応援募金(募金箱の設置)
- 丸亀城石垣修復支援のためのポスターとチラシができました
- がんばれ 丸亀城支援金(専用口座への振込)