がんばれ 丸亀城支援金(専用口座への振込)
最終更新日: 2020年4月22日
平成30年7月豪雨や台風24号の影響などにより、丸亀城跡の南西部に位置する帯曲輪(おびぐるわ)石垣と三の丸坤櫓(ひつじさるやぐら)跡石垣の一部が崩落したことを受け、市内外より石垣修復に向けた励ましや支援のお申し込みが多数寄せられております。
丸亀市では、募金箱「がんばれ!丸亀城応援募金」の設置、また丸亀市ふるさと納税による寄附をお願いしていますが、このたび皆様からのご支援を募るための口座を開設しました。皆様からの温かいご支援をお願いいたします。
◆名称
がんばれ 丸亀城支援金
※ この支援金には返礼品はありません。
◆受付方法
【金融機関での振り込み】
・銀行名 : 百十四銀行
・支店名 : 丸亀支店
・科目 : 普通
・口座番号 : 2214389
・口座名義 : がんばれ 丸亀城支援金(ガンバレ マルガメジョウシエンキン)
※ 百十四銀行各店舗窓口で専用の振込用紙を使えば、振込手数料は無料となります。
その他金融機関からの振込手数料はご負担願います。ご了承ください。(領収書は発行できません。)
【郵便局での振り込み】
振込手数料が無料となる専用の郵便振替用紙をお送りしますので、下記「丸亀市総務部財政課」までご連絡いただき、住所・氏名をお知らせください。
がんばれ 丸亀城支援金は、所得税法の規定に基づく寄附金控除(丸亀市へのふるさと納税)及び法人税法上の損金として扱われます。
確定申告をされる際は、銀行への振込票と合わせて、このホームページの写し(専用口座掲載部分)を添付することで、寄附金受領書(証明書)に代えることができます。また、法人税でも同様に、損金算入の根拠資料となりますので、書類として保存しておいてください。
※ ふるさと納税及びワンストップ特例制度の詳細につきましては、総務省ふるさと納税ポータルサイト(外部リンク)をご覧ください。
【丸亀城石垣復旧城主証】
このたび「丸亀城石垣復旧城主証」を作製し、ご寄附をいただいた皆様に贈呈させていただくこととしました。
ただ、口座振り込みの場合、振込人の特定ができないことから、本人様からお申し出いただく必要がありますので、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
丸亀城石垣復旧城主証については、こちらをご覧ください。
◆お問い合わせ先
丸亀市総務部財政課
電話 : 0877-24-8803
FAX : 0877-24-8874
前後の情報
- がんばれ!丸亀城応援募金(募金箱の設置)
- 丸亀城石垣修復支援のためのポスターとチラシができました
- がんばれ 丸亀城支援金(専用口座への振込)
- 丸亀城石垣崩落対策本部会議
- 史跡丸亀城跡調査整備委員会