公募型プロポーザルへの参加者を募集します【丸亀市(仮称)みんなの劇場基本設計・実施設計業務委託】
最終更新日: 2021年5月15日
丸亀市では、丸亀市(仮称)みんなの劇場基本設計・実施設計業務委託の受託候補者を選定するため公募型プロポーザルを行います。
参加を希望する事業者は、『プロポーザル実施要領』および『仕様書』に基づき参加表明書等を受け付けますので、次の要領で提出してください。
告示文(PDF:200KB)
1.業務概要
(1)委託業務名
丸亀市(仮称)みんなの劇場基本設計・実施設計業務委託
(2)業務内容
丸亀市(仮称)みんなの劇場基本設計・実施設計業務委託 設計業務委託仕様書のとおり
(3)履行期間
契約日から令和4年1月31日まで(約17カ月)
2.プロポーザル実施の目的及び選定方式
(1)目的
本業務は、丸亀市において「(仮称)みんなの劇場」の整備を行うための基本設計及び
実施設計を策定するものです。
なお、本プロポーザルは、本業務を行うにあたり最適な設計者を選定するためのもので
あり、提出されたイメージ等を採用するものではありません。
(2)選定方式
公募型プロポーザル方式で行います。
3.参加表明書等の受付
『プロポーザル実施要領』に記載している必要書類を添えて、5の提出先まで
配達記録が残る郵送、宅配便等による送付によりご提出ください。
※提出期限 令和2年6月12日(金)午後5時まで(受付期限必着)
スケジュールの詳細については、実施要領をご覧ください。
4.募集期間
令和2年5月11日(月)から令和2年6月12日(金)午後5時まで
5.提出先・問い合わせ
〒763-8501
香川県丸亀市大手町二丁目3番1号
丸亀市産業文化部文化課市民会館建設準備室
電話 0877-35-8708 FAX 0877-24-8863
◆プロポーザル実施要領及び提出様式等については下記をご覧ください◆
(1)実施要領・設計仕様書
丸亀市(仮称)みんなの劇場基本設計・実施設計業務委託 プロポーザル実施要領(PDF:612KB)
丸亀市(仮称)みんなの劇場基本設計・実施設計業務委託 設計業務委託仕様書(PDF:605KB)
別紙1 VR仕様書(PDF:181KB)
(2)様式
【参加表明用】
(様式1) 参加表明書(WORD:15KB)
(様式2) 技術職員・資格(WORD:20KB)
(様式3) 事務所の同種・類似業務実績(WORD:20KB)
(様式4) 管理技術者、主任技術者の経歴等(WORD:27KB)
(様式5) 協力事務所(WORD:15KB)
(様式6) 設計に対する基本方針と基本的な考え方(WORD:19KB)
(様式7) 参加表明に関する質問書(WORD:15KB)
参加表明書等チェックシート(EXCEL:16KB)
【技術提案用】
(様式8) 技術提案書(WORD:15KB)
(様式9) 価格提案書(WORD:15KB)
(様式10)設計工程計画(WORD:19KB)
(様式11)特定テーマに対する技術提案及び自由提案 (WORD:19KB)
(様式12) 技術提案書に関する質問書(WORD:15KB)
※提出書類の詳細についてはプロポーザル実施要領に記載のとおり
(3)その他配布資料
資料1 (仮称)みんなの劇場整備 基本構想(PDF:2596KB)
資料2 丸亀市(仮称)みんなの劇場整備計画(PDF:2582KB)
資料3 (仮称)みんなの劇場の理念実現に向けたロジックモデルと指標案(PDF:849KB)
資料4 大手町地区4街区再編整備構想(PDF:1811KB)
資料5 位置図及び周辺配置図(PDF:597KB)
- 情報発信元
-
市民会館建設準備室
TEL:0877-35-8708
FAX:0877-24-8863
EMAIL:kaikankensetu@city.marugame.lg.jp
前後の情報
- 丸亀市(仮称)みんなの劇場整備計画(案)に関するパブリックコメントの実施について
- (仮称)みんなの劇場 整備計画を策定しました
- 公募型プロポーザルへの参加者を募集します【丸亀市(仮称)みんなの劇場基本設計・実施設計業務委託】
- 【丸亀市(仮称)みんなの劇場基本設計・実施設計業務委託】に関する公募型プロポーザルの結果について
- 新市民会館の進捗状況 ★★★ 【みんなの劇場情報】