【市単独支援事業】 丸亀市感染拡大防止協力金
最終更新日: 2020年6月2日
注意)個人事業主の方は、丸亀市民のみが対象です。
◆感染拡大防止の観点から、原則的に郵送受付のみとさせていただきます。
1 内容
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、香川県知事が令和2年4月22日に行った休業要請、休業協力依頼又は営業時間短縮要請に全面的に応じた市内事業者に対して、香川県が支給する香川県感染拡大防止協力金(以下「県協力金」)に加えて、本市からも協力金を交付します。
2 対象者
下記⑴~⑵のいずれにも該当するもの
⑴香川県が支給する県協力金の交付を受け、令和2年4月25日現在で市内に主たる事業所を有する
法人又は丸亀市民で事業を営む者
⑵市区町村税を滞納していない者
3 給付額
県協力金の支給決定額の2分の1に相当する額
・休業対象業種 10万円
・夜の飲食店等の時短営業 5万円
・うどん店 5万円
4 提出物
・記入補足(法人)(PDF:187KB)
・記入補足(個人事業主)(PDF:187KB)
〇 振込先口座の通帳等の写し(口座番号と名義人(カタカナ)が記載されている個所)
〇 県協力金支給決定通知書の写し
〇 市区町村税の滞納がないことを証する書類(納税先が丸亀市の場合は不要)
5 送付先(原則郵送受付)
〒763‐8501 丸亀市大手町2-3-1
丸亀市役所 産業観光課 「協力金」 宛
(注意:送付前に、もう一度上記4の提出物が同封されているかご確認ください。)
6 その他
・よくある質問(PDF:325KB)
・課税上の取扱について
この給付金は、課税対象となります。ただし、必ずしも税負担が生じるものではありません。
詳細は最寄の税務署にお問い合わせください。 丸亀税務署 TEL 0877‐23‐2111
7 問合せ先
丸亀市役所 産業観光課
TEL :0877‐24‐8844
EMAIL:sangyokanko-k@city.marugame.lg.jp
●関連リンク
- 情報発信元
-
産業観光課
TEL:0877-24-8844(商工労政担当)、0877-24-8816(観光担当)
FAX:0877-24-8863
EMAIL:sangyokanko-k@city.marugame.lg.jp