丸亀市片岡給付型奨学金制度の創設について
最終更新日: 2022年10月3日
この度、丸亀市では、成績優秀で向上心旺盛ではあるものの、家庭の経済的理由で就学が困難な丸亀市の生徒(学生)に対して、大学等の費用の一部を給付する、丸亀市片岡給付型奨学金制度を創設しました。
これは、丸亀市に縁のある 片岡 政隆 様 から、教育の機会均等と社会に貢献し得る人材の育成を図ることを目的としてご寄贈いただいた株式の配当金を基にしており、片岡様の意向に沿って創設した制度で、対象者等は下記のとおりです。
記
1 対象者 以下のすべてを満たす方
・学校教育法に基づく大学又は短期大学に入学予定又は在学中であること
・市内に1年以上住所を有する保護者と生計を一にしていること
・経済的な理由により就学が困難であると認められる方
・修学意欲があり、校長が学業成績が優秀であると認める方
2 給付額 一人年額12万円
3 募集人員 配当の額により調整する。令和5年度は7名程度の予定
4 給付期間 在学する大学等の修業年限に応じた期間
5 受付期間 令和5年2月1日(水)から令和5年3月31日(金)まで
※ 申請に必要な書類等、詳しくは別紙(PDF:208KB)をご参照ください。
丸亀市片岡給付型奨学金支給要綱(PDF:837KB)
奨学金支給申請書(WORD:23KB)
奨学生推薦調書(WORD:22KB)
お問い合わせは
教育委員会総務課 TEL:0877-24-8820
- 情報発信元
-
教育部 総務課
TEL:0877-24-8820(庶務担当)0877-35-8890(施設担当)
FAX:0877-24-8868
EMAIL:kyoikusomu-k@city.marugame.lg.jp
前後の情報
- 小・中学校への就学援助
- 高等学校生徒通学航路費補助金(島しょ部)
- 丸亀市片岡給付型奨学金制度の創設について
- 学校給食業務等民間活力検討委員会【答申】
- 各学校施設等の耐震診断調査結果の公表について