住居表示実施区域へ住宅を新・改築するとき
最終更新日: 2022年6月30日
住居表示が実施されている区域で、新築、改築等をされた方は、

2.市民課で住所を決定

3.住居番号通知書と入り口に表示するアルミ製のプレート「住居表示板」を
お渡しします。
●届出が必要な住居表示実施区域は以下のとおりです。
町 名 |
よみがな | |
大手町一丁目~三丁目 |
おおてちょう | |
北平山町一丁目~二丁目 |
きたひらやまちょう | |
御供所町一丁目~二丁目 |
ごぶしょちょう | |
幸町一丁目~二丁目 |
さいわいちょう | |
塩屋町一丁目~五丁目 |
しおやちょう | |
城西町一丁目~二丁目 |
じょうせいちょう | |
城東町一丁目~三丁目 |
じょうとうちょう | |
新浜町一丁目~二丁目 |
しんはまちょう | |
天満町一丁目~二丁目 |
てんまちょう | |
土居町一丁目~三丁目 |
どいちょう | |
中府町一丁目~五丁目 |
なかぶちょう | |
西本町一丁目~二丁目 |
にしほんまち | |
原田団地 |
はらだだんち | |
富士見町一丁目~五丁目 |
ふじみちょう | |
前塩屋町一丁目~二丁目 |
まえじおやちょう |
- 情報発信元
-
市民課
TEL:0877-24-8810(管理担当、市民担当)、0877-24-8945(年金担当)、0877-35-7211(マイナンバーカード担当)
FAX:0877-24-8862
EMAIL:shimin-k@city.marugame.lg.jp
- 関連カテゴリ
前後の情報
- 都市計画に関する申請等手続き
- 用途地域(都市計画図)の閲覧
- 住居表示実施区域へ住宅を新・改築するとき
- 住居表示実施区域
- 民間の危険なブロック塀の撤去工事へ補助を行います。