本文
宝くじスポーツフェア「はつらつママさんバレーボールinまるがめ」について
「はつらつママさんバレーボールinまるがめ」を開催しました!!
バレーボールのオリンピックメダリストや全日本経験者などで構成された 「ドリームチーム12名」 をお招きし、初日には指導者クリニック、2日目には教室やフレンドリーマッチ、ドリームチーム抽選会などを開催しました。
※ チラシの詳細はこちら
↓↓
(1) [その他のファイル/3.19MB] 、(2) [その他のファイル/1.47MB]
開催日時
【1日目】 令和5年8月26日(土曜日) 14時から16時まで
【2日目】 令和5年8月27日(日曜日) 9時半から15時まで
開催場所
丸亀市民体育館
内容
〇1日目〇
【バレーボール指導者クリニック】 14時から16時
植田監督、ヨーコ選手、佐伯選手に講師としてお越しいただき、集まった受講者の方々に指導者としての心構え、実技指導のポイントなど講義と実技を織り交ぜながら分かりやすく指導を行っていただきました。受講者の皆さんは教えていただいた事をすぐに実践し、熱心に受講されていました。
〇2日目〇
- 午前 -
【バレーボール教室】 9時半から11時45分
ドリームチームの皆様から直接、トスやパス、アタックやレシーブなどの技術をご指導いただきました。参加された受講者の皆さんからは、本格的なご指導をいただき、今後の自分たちの練習や試合の際にも取り入れていきたいと意気込んでいました。普段はなかなかできない貴重な経験に終始受講者の皆さんは真剣に取り組んでいました。
- 午後 -
【オープニング・アクト】 12時20分から12時30分(10分間)
開会にあたり、本市で活躍する 「丸亀市立南中学校 ボランティア部 京極発幸舞連」 の皆さんにご出演いただき、活気と情熱あるパフォーマンスで会場を盛り上げていただきました。
【開会式】 12時30分から12時50分
出場チームの紹介や主催者の挨拶を行いました。江上選手より代表のご挨拶をいただき、丸亀市ママさんバレーボール連盟からドリームチームへ歓迎の花束が贈られました。
【アトラクション】 12時50分から13時15分
ドリームチームと地元代表のママさん3チームがバレーボールを使ったミニゲームを行いました。ドリームチームに負けないスピードで皆さん心を一つにつないでいました。
【フレンドリーマッチ】 13時15分から14時40分
ドリームチームと地元選抜3チームが親善試合を行いました。地元選抜チームの皆さんは、ドリームチームの選手からの強烈なスパイクにも立ち向かい、ブロックやレシーブなどで拾ってつなげてアタックする迫力ある試合が繰り広げられていました。
★城西体協 VS ドリームチーム★
★城北クラブ VS ドリームチーム★
★TARUMI VS ドリームチーム★
【ドリーム抽選会】 14時40分から14時50分
サイン入りバレーボールやスポーツバッグなどが当たる抽選会を行いました。ドリームチームも抽選を引き、当たった当選者の皆さんは嬉しそうな表情で今日の記念として大切にお持ち帰りいただきました。
【閉会式】 14時50分から15時
各地元選抜チーム監督から1日を通しての講評をいただき、その後ドリームチームの皆様に感謝の言葉をお伝えました。本日のMVPとして選ばれた選手様には江上選手より記念品のプレゼントがありました。
ドリームチームの皆様からも「また丸亀市に来て皆さんと一緒に試合をしたいです。」といった嬉しいお言葉もいただきました。
2日間を通してドリームチームの皆様にお越しいただき、普段ではなかなかできない貴重な経験がたくさんできました。参加されたママさんバレーボールチームの皆さんにとっても大変有意義な時間であったかと思います。クリニックや教室などで教えていただいた技術を今後の試合の中でも活かしていただければと思います。ドリームチームの皆様、ご参加いただいたママさんバレーボールチームの皆様、その他関係各所の皆様本当にありがとうございました。