ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康課 > 乳児一般健康診査

本文

乳児一般健康診査

ページID:0002172 更新日:2023年3月15日更新 印刷ページ表示

受診方法

母子保健ガイドブックに添付されている乳児一般健康診査受診票を1枚ずつ切りはなし、母子健康手帳と一緒に医療機関に提示してください。

種別

枚数

受診場所

乳児一般健康診査受診票

2枚

香川県内の医療機関

注意事項

  • 生後1歳未満まで使用できます。
  • 乳児一般健康診査受診票を紛失された場合、再発行できませんのでご注意ください。

香川県外で受診される場合

香川県外の医療機関で乳児一般健康診査を受けた場合、実費を自己負担した後に、公費負担額を上限として保険外の検査費用の一部または全額を助成します。助産所(院)での受診も助成対象です。該当される方は、県外の医療機関受診後に、健康課にて手続きをしてください。
県外で受診した妊婦健康診査等の費用助成について[Wordファイル/38KB]
丸亀市妊婦健康診査等費用助成申請書兼請求書[Wordファイル/67KB]
医療機関長宛文章[Wordファイル/31KB]

丸亀市から転出される場合

香川県外の市町村に住民票を移された方は、転出先の市町村で受診票を交換してください。
県内の市町へ住民票を移された方は、乳児一般健康診査受診票の交換は不要です。

丸亀市へ転入される場合

県外・市外から丸亀市に住民票を移された方は、受診票等の交換が必要です。また、利用できる制度の説明をします。
母子手帳を持って必ず健康課へお越しください。