本文
コミュニティセンター
コミュニティセンターは地域の拠点施設です
丸亀市内には、概ね小学校区を単位とした17のコミュニティが形成されており、コミュニティごとに活動の拠点となるコミュニティセンターが整備されています。
現在、分館を含め18館のコミュニティセンターがありますが、地域住民の利便性の向上を図り、地域の特色を活かした運営ができるよう、その地区のコミュニティが指定管理者となり、コミュニティセンターの管理運営に取り組んでいます。(島しょ部を除く)
コミュニティセンターは地域の活動拠点ではありますが、各種会議や研修、クラブ活動にも利用できます。利用の申し込みにつきましては、各コミュニティセンターまで直接お問い合わせください。
コミュニティセンター 一覧
名称をクリックすると各コミュニティーのホームページにリンクします。
名称 | 愛称 | 所在地 | 地図 | 連絡先 |
---|---|---|---|---|
城北コミュニティセンター<外部リンク> | 明倫 | 御供所町一丁目5番20号 | MAP<外部リンク> | 0877-25-2141 |
城西コミュニティセンター<外部リンク> | プルヌス城西 | 山北町722番地1 | MAP<外部リンク> | 0877-25-2266 |
城乾コミュニティセンター<外部リンク> | 乾センター | 南条町34番地28 | MAP<外部リンク> | 0877-21-0012 |
城坤コミュニティセンター<外部リンク> | 六光センター | 今津町283番地 | MAP<外部リンク> | 0877-23-8129 |
城南コミュニティセンター | ふれあい南 | 山北町200番地1 | MAP<外部リンク> | 0877-24-0981 |
土器コミュニティセンター<外部リンク> | 土器町東七丁目160番地 | MAP<外部リンク> | 0877-24-2045 | |
飯野コミュニティセンター<外部リンク> | ふれあいセンターいいの | 飯野町東分2334番地2 | MAP<外部リンク> | 0877-23-6397 |
川西コミュニティセンター<外部リンク> | 川西ふれあい会館 | 川西町南428番地1 | MAP<外部リンク> | 0877-28-5519 |
郡家コミュニティセンター<外部リンク> | 郡家ふれあいセンター | 郡家町814番地1 | MAP<外部リンク> | 0877-28-6807 |
垂水コミュニティセンター | 垂水ふれあいセンター | 垂水町1345番地1 | MAP<外部リンク> | 0877-28-5520 |
本島コミュニティセンター<外部リンク> | 本島コミュニティセンターしわく | 本島町泊410番地1 | MAP<外部リンク> | 0877-27-3222 |
広島コミュニティセンター<外部リンク> | ふれあいセンター広島 | 広島町江の浦373番地3 | MAP<外部リンク> | 0877-29-2030 |
栗熊コミュニティセンター<外部リンク> | 綾歌町栗熊西1638番地1 | MAP<外部リンク> | 0877-86-6605 | |
岡田コミュニティセンター<外部リンク> | 綾歌町岡田下516番地1 | MAP<外部リンク> | 0877-86-3001 | |
富熊コミュニティセンター<外部リンク> | 綾歌町富熊1192番地1 | MAP<外部リンク> | 0877-86-5224 | |
ゆうとぴあ綾歌<外部リンク> | 綾歌町富熊1409番地31 | MAP<外部リンク> | 0877-86-5087 | |
飯山南コミュニティセンター<外部リンク> | 法の郷いきいきセンター | 飯山町上法軍寺1010-1 | MAP<外部リンク> | 0877-98-2200 |
飯山北コミュニティセンター<外部リンク> | はんざん桃の里センター | 飯山町川原1112-5 | MAP<外部リンク> | 0877-98-6595 |