本文
農業委員会の概要
農業委員会とは
農業委員会は、「農業委員会等に関する法律」に基づいて市町村に設置が義務付けられた行政委員会の一つで、市議会の同意を得て市長が任命した農業委員と、農業委員会が委嘱した農地利用最適化推進委員で構成されています。
令和5年7月20日、新たな農業委員(16人)と農地利用最適化推進委員(30人)が選任されました。
なお、任期は令和5年7月20日から令和8年7月19日までとなっています。
農地等の利用の最適化
担い手への農地利用の集積・集約化、耕作放棄地の発生防止・解消、新規参入の促進など農地等の利用の最適化を進めます。
年1回、農地利用状況調査(農地パトロール)を行っています。遊休農地所有者(管理者)に対して、利用意向調査を行い改善されない場合、固定資産税に影響(増額)することがあります。
丸亀市における農地等の利用の最適化の推進に関する指針
農業委員会等に関する法律第7条第1項に基づき、「農地等の利用の最適化の推進に関する指針」を定めましたので、同条第3項の規定により公表します。
目標及びその達成に向けた活動の点検・評価と活動計画
適正に事務を実施するため「令和6年度最適化活動の目標の設定等」を作成しましたので公表します。
令和6年度最適化活動の目標の設定等
令和5年度最適化活動の目標の設定等
令和4年度最適化活動の目標の設定等
令和3年度の目標及びその達成に向けた活動計画
令和2年度の目標及びその達成に向けた活動計画
「令和5年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価」を作成しましたので公表します。
令和5年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価
令和4年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価
令和3年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価
令和2年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価
令和元年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価
お問い合わせは
農業委員会事務局 Tel:24-8826
農業委員会綾歌分室 Tel:86-5516
農業委員会飯山分室 Tel:98-7957