ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 高齢者支援課 > 高額介護サービス費

本文

高額介護サービス費

14 海の豊かさを守ろう15 陸の豊かさも守ろう
ページID:0002559 更新日:2024年10月22日更新 印刷ページ表示

介護サービスを利用された際は自己負担割合に応じた利用料を負担していただいております。
高額介護サービス費とは、1ヶ月に支払った利用者負担の合計が負担限度額を超えたときに、超えた分が払い戻しされる制度です。

利用者負担の限度額

 

所得別の負担上限額(月額)

区  分

限度額

課税所得690万円(年収約1,160万円)以上 

140,100円(世帯)

課税所得380万円(年収約770万円)以上~課税所得690万円(年収約1,160万円)未満

93,000円(世帯)

市民税課税~課税所得380万円(年収約770万円)未満

  44,400円(世帯)

世帯全員が市民税非課税

24,600円

 

・老齢福祉年金受給者の方

・前年の合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円以下の方等

24,600円(世帯)

15,000円(個人)

生活保護を受給している方等

15,000円