本文
丸亀市ウォーターPPP導入に向けたアンケート調査の実施
- 丸亀市では下水道事業の効率化を向上させるため、官民連携事業であるウォーターPPP(維持管理・更新 一体マネジメント方式)の導入を検討しており、民間事業者さまの参入意欲や事業の考え方を把握するため、アンケート調査を実施いたします。
併せて、丸亀市の下水道事業の概要や課題、検討中の対象施設・業務範囲等についてご説明させていただき、民間事業者の皆さまから広くご意見・ご要望をお伺いしたいと考え、説明会を開催いたします。
また、希望者には説明会後に新浄化センター施設見学を行います。大変恐縮ではございますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
アンケート調査
説明会参加の有無に関わらず、アンケート調査票に回答をお願いいたします。
提出は以下のメールアドレス宛に回答いただき、送信後に丸亀市下水道課まで電話連絡をお願いいたします。
回答期限:令和7年2月7日(金曜日)まで
メール:gesui-k@city.marugame.kagawa.jp
⇒アンケート結果を公表しました。
説明会
日時
令和7年1月24日(金曜日)
説明会 :午後2時から午後3時まで(午後1時30分 受付開始)
施設見学:午後3時から午後4時まで
会場
(新)丸亀市浄化センター 管理棟会議室(香川県丸亀市昭和町21-1)
駐車場 有(車の乗合せにご協力願います。)
内容
ウォーターPPPの制度と丸亀市の施設の状況を説明します。
最後に質疑応答の時間を設けます。
申し込み方法
団体名・参加人数・担当者名・連絡先・見学希望を、メールにて連絡をお願いいたします。