ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

期日前投票について

ページID:0032706 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

仕事や旅行、レジャーや冠婚葬祭などで選挙期日に投票に行けない方は、期日前投票ができます。
お手元にまだ投票所入場券が届いていない場合でも、その選挙の選挙権があれば投票できます。
期日前投票所により投票できる期間や時間が異なりますので、下記を確認のうえご来場ください。

期日前投票のできる場所及び期間等

期日前投票所

期間 時間

綾歌市民総合センター1階多目的室
丸亀市綾歌町栗熊西1638番地<外部リンク>

令和7年4月14日(月曜日)から
4月19日(土曜日)まで
8時30分から20時まで

飯山市民総合センター2階会議室
丸亀市飯山町川原1114番地1<外部リンク>

マルタス(市民交流活動センター)
1階多目的ホール
丸亀市大手町二丁目4番11号<外部リンク>

ゆめタウン丸亀
3階特設会場
丸亀市新田町150<外部リンク>

令和7年4月16日(水曜日)から
4月17日(木曜日)まで
※2日間のみ

9時30分から20時まで

牛島集会場 ※牛島地区の選挙人のみ
丸亀市牛島385番地<外部リンク>

令和7年4月19日(土曜日) 11時から13時まで

●必要書類
期日前投票をするには、「期日前投票宣誓書」の提出が必要です。
期日前投票宣誓書の様式は投票所入場券に記載していますので、期日前投票に来られる方は事前にご記入のうえ期日前投票所にお越しください。
選挙期日当日(4月20日)に投票される方は、記入不要です。
(期日前投票所にも「期日前投票宣誓書」をご用意しています。)
※印鑑は不要です。
 
「期日前投票宣誓書」 をダウンロードできます。
期日前宣誓書 [PDFファイル/116KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)