ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 消防本部 > 防災課 > 「AED」とはどのような装置ですか

本文

「AED」とはどのような装置ですか

ページID:0003288 更新日:2022年12月22日更新 印刷ページ表示

回答

 AEDは、自動体外式除細動器と言い、突然の心停止(心筋梗塞や不整脈)から命を救うため、けいれんを起こした心臓(心室細動)に電気ショックを与え、正常な状態に戻す装置です。
 平成16年7月1日から医師や救急救命士だけでなく、現場に居合わせた市民のみなさんにも使用できるようになり、官公庁や学校、駅、空港などで設置が進んでいます(市の施設では、市役所本館一階ロビー、綾歌・飯山市民総合センター、本島・広島市民センターなどに設置)。
 操作は簡単で、音声ガイドに従って行い、電気ショックが必要かどうかをAEDが判断してくれます。使用方法については次のとおりです。AED

  1. 電源を入れます
  2. パッドをはってコネクタを差し込みます
  3. 音声ガイダンスに従いショックボタンを押します

 なお、AEDを使用する前に、迅速な119番通報と迅速な心肺蘇生法の処置をとることが、傷病者の救命率を高めることを忘れないでください。

問い合わせ先

消防本部 防災課 Tel:0877-25-4005