ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会教育部 > 文化財保存活用課 > 本島町笠島伝統的建造物群保存地区選定40周年記念事業開催!

本文

本島町笠島伝統的建造物群保存地区選定40周年記念事業開催!

ページID:0036259 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

笠島地区選定40周年事業

丸亀市塩飽本島町笠島伝統的建造物群保存地区は昭和60年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され今年で40周年を迎えました。

つきましては、笠島地区を盛り上げるため選定40周年記念事業を開催いたします。

記念事業の内容は、下記のとおりです。

ぜひ笠島に足を運んでいただき、笠島の歴史を感じてみてください。

 

企画展示「笠島40年の歩み」

内  容 : 笠島40年の歩み

日  時 : 令和7年10月1日~令和8年3月31日まで

会  場 : 笠島地区(ふれあいの館)

入館料 : 無料

丸亀市塩飽本島町笠島 重要伝統的建造物群保存地区 選定40周年記念シンポジウム

内  容 : 「住まなくても、できること」

       ここで暮らす人たちの立場から、笠島のこれからを考える。

日  時 : 令和7年11月16日 13時00分~16時20分

会  場 : ひまわりセンター4F

定  員 : 100名程度(オンライン200名)

参加費 : 無料

 

申し込みフォームはこちらより

チラシ(申し込みQRコード) [PDFファイル/2.18MB]

高校生フォトフェスティバルin笠島

内  容 : (1)笠島地区の概要説明、宮脇氏によるワークショップ・技術指導等

       (2)現地撮影、グループ発表

日  時 : (1)令和7年8月30日

       (2)令和7年8月31日

会  場 : (1)ひまわりセンター

       (2)本島町笠島地区

展  示 : 笠島地区(まち並み保存センター休憩所)にて瀬戸芸期間中公開

瀬戸芸応援+笠島まち並40周年記念祭

内  容 : 千歳楽(太鼓台)の組み立て、獅子舞公演、屋台興行、舞連、笠島観光ガイド等

日  時 : 令和7年10月25日(土曜日)11時30分~15時00分

会  場 : 本島町笠島集落全域

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)