ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

サイクル&バスライド

ページID:0036682 更新日:2025年9月8日更新 印刷ページ表示

サイクル🚲&バスライド🚌とは

 バス停留所付近の駐輪場まで自転車で行き、バスに乗り換えて目的地まで行くことです。
 これまで自宅からバス停が遠くバスを利用できなかった方も、バスが利用しやすくなります。

バス利用者の方も駐輪できる駐輪場一覧

 
施設名 所在地 最寄りのバス停
丸亀港駐輪場 福島町127-16 丸亀コミュニティバス
 丸亀垂水線「丸亀港」
川西コミュニティセンター駐輪場 川西町南428-1

丸亀コミュニティバス
 丸亀垂水線「川西ふれあい会館」、綾歌宇多津線「川西コミュセン南口」

垂水コミュニティセンター駐輪場 垂水町1345-1 丸亀コミュニティバス
 丸亀垂水線「垂水ふれあいセンター」
飯山南コミュニティセンター駐輪場 飯山町上法軍寺1010-1 丸亀コミュニティバス
 綾歌宇多津線「南コミュニティセンター」
飯山市民総合センター駐輪場 飯山町川原1114-1

丸亀コミュニティバス
 レオマ宇多津線「飯山市民総合センター」、丸亀東線「飯山市民総合センター」

綾歌市民総合センター駐輪場 綾歌町栗熊西1638

丸亀コミュニティバス
 レオマ宇多津線「綾歌市民総合センター」、綾歌宇多津線「綾歌市民総合センター」

ことでん岡田駅 綾歌町岡田下562-1

丸亀コミュニティバス
 綾歌宇多津線「琴電岡田駅」
路線バス
 島田・岡田線「琴電岡田駅」

看板イラスト 
   ↑この看板が目印です

 

注意事項

  • 駐輪場内における盗難・破損・紛失・焼失等の事故にかかる損失について、市および施設管理者は一切の責任を負いません。
    必ず施錠などの処置をお願いします。
  • 駐輪スペース外の駐輪や長期間の駐輪はお控えください。
  • 施設によって閉館時や行事開催時などの使用できない時間帯がありますので予めご了承ください。