ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのアルバム > プロを目指し ホンダレーシングスクールで活動

本文

プロを目指し ホンダレーシングスクールで活動

ページID:0025475 更新日:2024年5月1日更新 印刷ページ表示

4月18日(木曜日)

数々のレーシングカートレースに参戦し、キャリアを積んできた竹本優月輝選手(18)は、プロレーシングドライバーを目指す活動を本格化させるということで、松永市長を表敬訪問しました。
松永市長と竹本選手の写真

竹本選手は、国内外のトップドライバーを輩出してきたドライバー養成機関「Honda Racing School」へ入校しました。
今後一年間かけて、世界トップクラスの選手が求められる資質を磨き、成績優秀者だけが獲得できるスカラシップを目指します。

スカラシップとは奨学金を受ける資格のことです。獲得者には、Hondaからレース参戦のための支援が用意されるため、上位カテゴリーにステップアップするための近道と言われています。

松永市長と竹本選手が歓談する写真

竹本選手は5歳からレーシングカートを始め、小学5年生にはレース参戦を本格化。そして国内最高峰である全日本カート選手権などでの優勝をはじめ、着実にキャリアを積み上げています。

「地元丸亀市を全国に広める選手になれるように、頑張っていきたい」と竹本選手。

松永市長と竹本選手と父篤次(あつじ)さんとの写真

「幼いころから追い求める夢」へ続く道を爽快に走りぬけて行くことでしょう。

竹本選手のレーシングカート写真

竹本選手の今後の活躍を心から応援しています​