ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのアルバム > 2025年 夏休み親子施設見学会[丸亀警察署・レクザムボールパーク丸亀]

本文

2025年 夏休み親子施設見学会[丸亀警察署・レクザムボールパーク丸亀]

ページID:0037755 更新日:2025年8月28日更新 印刷ページ表示

8月28日(木曜日)

市では、夏休み恒例の市内小学生とその保護者を対象とした「親子施設見学会」を開催しています。

今年は8月20日・28日に行い、この日は8組22人の親子が参加し、丸亀警察署とレクザムボールパーク丸亀を訪れました。

 

最初に訪れたのは、丸亀警察署

警察官から警察の仕事について学んだ後は、場所を移動して鑑識体験。

警察の仕事を学ぶ様子

「あっ!ドロボウ!」

犯人は部屋を物色した後、なんと缶コーヒーを飲んでから逃走。現場には、指紋の痕跡が…!

缶コーヒーを持つドロボウ缶コーヒーを飲むドロボウ

子どもたちは鑑識官になりきって、指紋採取に挑戦。パウダーを使って指紋が浮かび上がると、

「すごい!見えた!」

と歓声が上がりました。

また、指紋照合による犯人特定クイズも行われ、推理を楽しみました。

鑑識体験の様子指紋から犯人を推理する参加者

そのほか、白バイやパトカーの乗車体験もあり、実際の警察車両に触れる機会にもなりました。

白バイにまたがる参加者パトカーに乗車する参加者

 

続いて訪れたのは、レクザムボールパーク丸亀

子どもたちは、球場内の施設や設備についての説明を受けながら、普段は入ることのできない場所を見学しました。

選手たちが実際に使うベンチやグラウンドの整備の様子など、野球の舞台裏に触れる時間となりました。

レクザムボールパーク丸亀の施設見学をする様子

また、屋内練習場では、ボール投げやバッティング体験などを楽しみました。

ボール投げ体験の様子バッティング体験の様子

なかでも​白熱したのは、フリスビー(ディスク)を使ったドッジボール「ドッジビー」。

声をかけ合いながら、協力してチームプレーに挑みました。

ドッジビーを楽しむ様子1ドッジビーを楽しむ様子2

スポきょんと記念撮影

最後は、市スポーツ協会イメージキャラクター「スポきょん」と記念撮影。

 

参加者からは

「普段できないような体験をさせてもらい楽しかった」

「警察のこと球場のこと、新しい発見があった」

「楽しかった」

といった声が寄せられました。子どもたちは公共施設の役割を学びながら、好奇心と笑顔があふれる一日を過ごしました。