委員募集について
丸亀市では国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議するために「丸亀市国民健康保険運営協議会」を設置しています。国民健康保険に関する重要事項について、皆さんのご意見をお聴きし、今後の国民健康保険事業に反映させるため、運営協議会委員を募集します。募集の詳細については、次のとおりです。
応募資格
令和7年6月1日現在で、次の要件をすべて満たす人
(1)本市国民健康保険の被保険者の資格を有する人
(2)満18歳以上72歳未満の人
※市議会議員及び市職員並びに市の2つ以上の審議会等の委員に委嘱されている人は除きます。
募集人員
2人以内
任期
3年(令和7年6月1日~令和10年5月31日)
応募方法
応募用紙に必要事項と800字程度の小論文を記入し、市役所健康福祉部保険課までご提出ください。
※応募用紙は、情報公開コーナー(市役所1階)、保険課(市役所1階)、綾歌・飯山市民総合センター、本島・広島市民センター、各コミュニティセンターに設置しています。
※応募用紙は、郵送、持参、ファックス、電子メールで受け付けます。
募集時期
令和7年4月1日(火曜日)~令和7年4月18日(金曜日)必着
選考方法及び評価項目
応募用紙の小論文や年代、性別などを選考委員会で総合的に審査して選考します。選考にあたっては次の評価項目に従い採点し、協議・決定します。
・被保険者代表として取り組む意欲
・国民健康保険事業運営に対する考え方や知識
・経歴や活動実績
・年代、性別、地域性
選考結果
原則、応募者の年代、性別を、応募者全員に通知するとともに市ホームページで公表しますので、公開を希望しない項目については、応募用紙の該当欄にチェックを入れてください。なお、委員に選任された方の氏名は、市ホームページで公表する委員名簿や議事録に掲載します。
その他
1会議は原則公開し、内容は公表します。
2委員には、本市の規定に基づいて報酬をお支払いします。
3会議は、年2~4回程度で、原則として平日の市役所開庁時に開催します。