ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

コンテナハウスの活用者求む!

ページID:0038035 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

コンテナハウスを利活用しませんか?

利活用募集ちらし

 丸亀市では市民会館の整備や市民ひろばの再整備など大手町エリアの活性化に取り組んでいます。
 今後、大手町エリアの整備が完了した後の賑わい創出のために、このエリアを一緒に盛り上げてくれる市民の方々と連携していく取り組みを進めています。
 その一環として、コンテナハウスを設置し、具体的な活動(販売・体験など)を公募し、市民の方々と一緒に利用方法を考えていく取り組みです。
 ぜひ、ご応募ください!

募集概要

出店可能日

  • 10月12日(日曜日)~16日(木曜日)
  • 10月19日(日曜日)~24日(金曜日)
  • 10月27日(月曜日)~30日(木曜日)
  • 11月  2日(日曜日)~  6日(木曜日)
  • 11月  9日(日曜日)~14日(金曜日)

出店可能時間

  • 9時~20時(全日)

申し込み期間

  • 出店希望日の3日前まで

出店場所・利用可能範囲

  • 丸亀市市民交流活動センター マルタス 西側歩行者空間
    (丸亀市大手町2丁目4番11号付近)

 ※コンテナの設置位置およびコンテナ周辺の利用可能範囲は下記資料参照のこと
  (利用範囲を超えての出店はできません)

 利用可能範囲(位置図・配置図) [PDFファイル/633KB]

出店料

  • 無料

コンテナハウス情報

  • 延べ床面積 :約6平方メートル
  • 利用可能設備:電気、照明、空調
  • 付帯設備  :ベンチ1台、丸型テーブル2台

 コンテナハウス_寸法図 [PDFファイル/1MB]

注意事項

  • 出店日について、1日から出店可能です。連続して出店を希望する場合は連続6日間までといたします。
  • 申し込み多数の場合は、先着順といたします。ただし、出店内容によってはお断りさせていただく場合があります。
  • 飲食物や酒類の販売は可能ですが、営業許可や消防届出等の法令に基づく申請手続きについては出店者が行い、出店日の前日までに写しを事務局までご提出ください。提出がない場合は出店できません。
  • 利用可能設備は電気、照明、空調のみです。水、ガス等の設備はありません。その他必要な設備は各自でご用意ください。
  • 出店後にアンケートへのご協力をお願いいたします。

申し込み方法

出店の流れ

 (1)Webフォームから必要事項を記入して申請
 (2)出店に向けて丸亀市都市計画課と調整
 (3)出店当日にコンテナの鍵を受け取り出店開始!

申し込みリンク

WebフォームのURLはこちらをクリック<外部リンク>

下記QRコードからも申し込みできます
QRコード

問い合わせ先

本活動に対するお問い合わせは下記連絡先からお願いします。

 丸亀市都市計画課まちなか再生推進室
 Tel    :0877-35-7215
 受付時間:8時30分~17時

※本社会実験はまるがめまちなか再生エリアプラットフォームが主催しています。
 まるがめまちなか再生エリアプラットフォームは、丸亀市と地元企業などで構成されている、まちなかの賑わい創出・活性化を目指す官民連携組織です。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)