ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市整備部 > 建築住宅課 > 緊急輸送道路沿道建築物の耐震診断・耐震改修等に対して補助を行います。

本文

緊急輸送道路沿道建築物の耐震診断・耐震改修等に対して補助を行います。

ページID:0031102 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

 

 

 地震発生時における建築物等の倒壊によって緊急輸送道路が閉塞することを防ぎ、避難や救援救急活動、緊急物資の輸送等の支障が生じないように、緊急輸送道路沿道の共同住宅・建築物の耐震診断、耐震補強設計、耐震改修、建替えに要する費用の一部を補助します。​

 

※補助金を利用する場合は、事前相談が必要です。また、補助申請を行う前に耐震改修等に関する契約をした場合は、補助金が交付されませんのでご注意ください。

※市税を滞納している場合は、補助を受けることができません。

 

1.補助対象建築物など

  • 市内の人口集中地区(DID地区)において、昭和56 年5 月31 日以前の旧耐震基準で建てられた建物で、地震により倒壊し、緊急輸送道路を閉塞するおそれのある共同住宅・建築物を対象とします。緊急輸送道路は、緊急輸送道路図(香川県ホームページより) [PDFファイル/482KB]でご確認下さい。DID地区はこちら [PDFファイル/2.34MB]
  • 建築基準法に適合しているもの
  • 耐震補強設計、耐震改修、建替えを行う場合は、耐震診断の結果、倒壊の危険性があると判断されたもの など(詳細は下記をご覧ください)

   補助事業の概要 [PDFファイル/209KB]

 

2.申請書等

  • 申請書等各種様式のダウンロード

   ・様式第1号 事業計画書(耐震診断等) [Wordファイル/50KB]

 ・様式第2号 事業計画書(耐震改修等) [Wordファイル/72KB]

 ・様式第4号 補助金交付申請書(耐震診断等) [Wordファイル/61KB]

 ・様式第5号 補助金交付申請書(耐震改修等) [Wordファイル/64KB]

 ・様式第7号 着手届 [Wordファイル/31KB]

 ・様式第8号 中間検査申請書 [Wordファイル/30KB]

 ・様式第9号 補助金交付変更申請書 [Wordファイル/92KB]

 ・様式第10号 事業内容変更承認申請書 [Wordファイル/92KB]

 ・様式第13号 事業中止(廃止)承認申請書 [Wordファイル/26KB]

 ・様式第14号 完了期日変更報告書 [Wordファイル/31KB]

 ・様式第15号  完了実績報告書 [Wordファイル/31KB]

 ・様式第16号 年度終了実績報告書 [Wordファイル/37KB]

 ・様式第18号 請求書 [Wordファイル/36KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)