本文
この消防協議会は、丸亀市、善通寺市、多度津町の2市1町で構成し、消防広域化を実現するために必要とされる事項について協議するため、令和7年4月1日に設立いたしました。
(1)丸亀市・善通寺市・多度津町消防広域化協議会規約 [PDFファイル/339KB]
(2)丸亀市・善通寺市・多度津町消防広域化協議会会議運営規程 [PDFファイル/273KB]
(3)丸亀市・善通寺市・多度津町消防広域化協議会会議傍聴要綱 [PDFファイル/306KB]
(4)丸亀市・善通寺市・多度津町消防広域化協議会公印規程 [PDFファイル/266KB]
(5)消防広域化スケジュール [PDFファイル/331KB]
令和7年7月1日に、丸亀市を含める丸亀市・善通寺市・多度津町消防広域化協議会(2市1町)が、「消防広域化重点地域」に指定されました。
今後は、国や香川県の支援を受け、現在の消防体制の組織基盤を強化し、将来にわたって地域の皆さんの安心・安全を確保するため、広域化を目指し、取り組んでいきます。
・香川県のページは、下記からお進みください
「消防広域化重点地域の指定」<外部リンク>
香川県告示第171号<外部リンク>