本文
毎月10日は健幸の日~みんないきいき わがまち丸亀~
市民発信プロジェクト!!
~健康づくりの“きっかけ”に~
毎月10日は「健幸の日」
~第2次丸亀市健康増進計画「健やか まるがめ21」後期計画~
丸亀市では、みなさんの健康づくりに取り組む「きっかけ」となるよう、健幸の日を設定しました。健幸の日には、みんなで日頃の生活を振り返り、できることから始めましょう!
「健幸10か条」
- (い)つもよりのんびりする日 ~体を休めてリフレッシュしてみましょう~
- (ニ)コチンStopの日 ~今日はたばこを忘れてみましょう~
- (3)食3つの器で食べる日 ~バランスよく食べましょう~
- (事)故(感染症)から身を守る日 ~交通ルールを守りましょう~
- (ご)はんを楽しむ日 ~だれかと一緒に会話しながら食事をしましょう~
- (無)理なく体を動かす日 ~自分のできる範囲で体を動かしましょう~
- (仲)良くつながる日 ~地域や人のつながりを大切にしましょう~
- (歯)みがきを忘れない日 ~いつもより念入りに、忘れず歯みがきを~
- (休)肝日をとる日 ~楽しいお酒も休肝日を忘れずに~
- (受)診する日 ~健康診断で自分の体をチェックしましょう~
令和7年度は、「健幸10か条5・7」を重点的に推進中!