ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康課 > 令和5年度 各種がん検診・肝炎ウイルス検診

本文

令和5年度 各種がん検診・肝炎ウイルス検診

3 すべての人に健康と福祉を
ページID:0002269 更新日:2023年5月15日更新 印刷ページ表示

 

日本人の死因の第1位はがんです。

生涯のうちに男性・女性共に2人に1人が、

がんにかかる可能性があると言われています。

がんの早期発見・治療のために、がん検診を受けましょう。

 

令和5年度各種検(健)診一覧表 [PDFファイル/2.57MB]

丸亀市に住民票のある方が対象で、年齢等に応じて、受診できる検診の種類が異なりますので、一覧表をご確認ください。
対象の方には、5月下旬に受診券が個別通知されています。(受診券は市外へ転出後は使用できませんのでご注意ください)
受診券の再発行や、転入され受診希望の方は健康課 Tel 24-8806 までご連絡ください。綾歌保健福祉センター・飯山総合保健福祉センターでの受取
を希望される人は、事前に健康課へお電話ください。
尚、がんの既往のある方は、治療された病院で相談してください。受付できないことがあります。

医療機関でのがん検診・肝炎ウイルス検診

実施期間:令和5年6月~令和5年12月末日(診療時間内)
予  約 先:指定医療機関 [PDFファイル/203KB]にご予約ください。(受診券が届いていれば予約可能)
検診内容・料金等について [PDFファイル/2.57MB](実施場所が「医療機関」の検診をご参照ください)

医療機関で受けられる日曜日の乳がん検診と子宮頸がん検診

平日は忙しく検診が受けられない女性は、休日のがん検診等がお勧めです。

 
日曜日の検診

医療機関名
(連絡先)

検診日(定員あり) 予約開始
乳がん検診 香川労災病院
(0877-23-3111)

7月23日(日曜日)
8:30~11:30

同封の受診券が届いていればご予約可能
10月22日(日曜日)
8:30~11:30

8月1日(火曜日)~

(かがわマンモグラフィサンデー)

子宮頸がん検診

厚仁病院
(0877-23-2525)

10月1日(日曜日)
9:00~11:00

10月29日(日曜日)
9:00~11:00

  • 10月の休日は、乳がん・子宮頸がん検診が受けられる「かがわマンモグラフィサンデー<外部リンク>」もお勧め
    ※丸亀市から送られた受診券を使って受診できます。

集団がん検診

実施期間:令和5年6月~令和6年1月(実施日)日程表はこちら [PDFファイル/381KB]
予 約  先:以下のいずれかの方法でご予約ください。窓口でのご予約はできませんのでご注意ください。

  • インターネット予約(6月1日~予約開始) 24時間お好きな時間に予約可能
    インターネット予約は↠けんしん予約 All In One​<外部リンク>
    <外部リンク>インターネット予約には、メールアドレスの登録が必要です。
    操作方法の詳細はこちら1~10P 11~20P 21~29Pをご参照ください。​
  • 電話予約 Tel 0877-23-3710(6月13日~予約開始)
    平日8時30分~17時15分受付
    予約開始当日は混雑が予想されます。ご了承ください。

検診内容・料金等について [PDFファイル/2.57MB](実施場所が「集団」の検診をご参照ください)
検診の注意事項・持ち物について [PDFファイル/642KB]

集団がん検診(地区巡回結核・肺がん検診)

実施期間:令和5年6月5日~6月7日(島しょ部) ※詳細は自治会回覧等をご参照ください。
     令和5年9月~12月頃(島しょ部以外)令和5年度 地区巡回結核・肺がん検診日程表 [PDFファイル/508KB] ※8月・11月広報、自治会回覧等でもお知らせいたします。               
予  約:不要 
検診内容:胸部X線検査、問診で必要とされた人のみ喀痰細胞診
料  金:無料 (喀痰細胞診500円)
持  ち 物:令和5年度結核・肺がん検診受診券

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)