ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康課 > 知って、肝炎 Q&A

本文

知って、肝炎 Q&A

3 すべての人に健康と福祉を
ページID:0027694 更新日:2024年7月10日更新 印刷ページ表示

B型及びC型肝炎に代表されるウイルス性肝炎は国内最大級の感染症

肝炎ウイルスの主な感染経路

○ 肝炎ウイルスが含まれている血液の輸血等を行った場合
○ 注射器を肝炎ウイルスに感染している人と共用した場合
○ 肝炎ウイルス陽性の血液を傷のある手で触ったり、針刺し事故を起こしたりした場合(特に保健医療従事者は注意が必要です。)
○ 肝炎ウイルスに感染している人が使用した器具を、適切な消毒などを行わずにそのまま用いて、入れ墨やピアスの穴あけなどをした場合

また、B型肝炎ウイルスには以下のような感染経路も考えられます。
○ B型肝炎ウイルスに感染している人と性交渉をもった場合
○ B型肝炎ウイルスに感染している母親から生まれた子に対して、適切な母子感染予防措置を講じなかった場合
○ 集団予防接種の際に注射器の連続使用が行われた場合(注)
注)国は予防接種実施規則により、昭和33年に注射針について、昭和63年に注射筒について、被接種者ごとに取り替えることを定めています。

肝炎Q&A
肝炎ウイルスの感染経路は様々で、本人の自覚なしに感染している可能性があります。
過去に肝炎ウイルス検査を一度も受けたことがない人は、少なくとも1回は肝炎ウイルス検査を受けることをお勧めします。
保健所における肝炎ウイルス検査<外部リンク>
 対象:​県内に住所を有する方で、過去に一度もB型及びC型肝炎ウイルス検査を受けたことのない人
丸亀市における肝炎ウイルス検診
 対象:受診日現在丸亀市に住民票があり、40歳以上で過去に丸亀市が実施する肝炎ウイルス検診を受診したことがない人

世界・日本肝炎デーについて

7月28日は世界・日本肝炎デーです。
肝疾患についての正しい知識の普及と予防の重要性についての認識を高めることを目的として、7月22日から7月28日を「肝臓週間」(公益財団法人ウイルス肝炎研究財団)とし、市民公開講座等が実施されます。

7月28日肝炎イベントについてはこちら​<外部リンク>