ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業生活部 > 生活環境課 > 香川県防犯カメラ設置補助事業について

本文

香川県防犯カメラ設置補助事業について

15 陸の豊かさも守ろう
ページID:0002438 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

香川県防犯カメラ設置補助事業

香川県では、香川県内の自治会等(自治会やPTAなど地域防犯活動を行う団体)に対して、防犯カメラ(録画装置等を含む)の購入と設置に要する費用の一部を補助する事業を実施しています。

詳しくは、香川県HP<外部リンク>をご覧いただき,防犯カメラの設置を検討している場合は、あらかじめ生活環境課にご相談ください。

防犯カメラ申請要領

防犯カメラの設置・運用について(香川県ガイドライン)

防犯カメラは、犯罪の防止や事件解決に有用な設備のひとつです。

香川県では、防犯カメラの有用性とプライバシーの保護との調和を図り、適切かつ効果的に活用するため「防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン」を平成26年10月1日に策定しています。

 今後新たに防犯カメラを設置・運用する際には、このガイドラインに基づいて、設置者が、プライバシーなどに十分配慮しながら、防犯カメラの適正な設置・運用(「防犯カメラ設置・運用要領」【参考例】)に努めるようご配慮をお願いいたします。

詳細は、香川県HP<外部リンク>をご覧ください。