ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・防犯・安全 > 消防・救急 > 急速充電設備・燃料電池発電・発電・変電・蓄電池設備設置届出書

本文

急速充電設備・燃料電池発電・発電・変電・蓄電池設備設置届出書

1 貧困をなくそう7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
ページID:0003339 更新日:2022年12月22日更新 印刷ページ表示

概要

  • 火を使用する設備またはその使用に際し、火災のおそれのある
    設備を設置するときは、その旨を所轄の消防署長に届出てください。
  • 提出部数・・・正・副 各1部

届出が必要な設備​

  • 高圧または特別高圧の変電設備(全出力50キロワット以下のものを除く。)
  • 燃料電池設備(丸亀市火災予防条例第8条の3第2項または第4項に定めるものを除く。)
  • 急速充電設備(全出力50キロワット以下のものを除く。)
  • 内燃機関を原動力とする発電設備のうち、固定して用いるもの(丸亀市火災予防条例第12条第4項に定めるものを除く。)
  • 蓄電池設備(蓄電池容量が20キロワット時以下のものを除く。)

以下をよく読んでご準備ください。

ダウンロード

急速充電・燃料電池発電・発電・変電・蓄電池設備設置届出書 [Wordファイル/21KB]

 

消防長が火災予防上支障がないと認める構造を有するキュービクル式変電設備等のチェックリスト

   変電設備チェック表 [Wordファイル/22KB]

   発電設備チェック表 [Wordファイル/20KB]

   蓄電池設備チェック表 [Wordファイル/26KB]

 

添付するもの

・付近見取図

・配置図および平面図

・この設備の設計図書

・その他必要な書類(条例適合した構造である旨を確認できる資料等)

 

記載要領

急速充電設備等設置届出書 記載要領 [Wordファイル/25KB]

問い合わせ先

丸亀市北消防署 管理予防担当 25-0119
丸亀市南消防署 管理予防担当 98-3388