ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 丸亀市議会 > 会議のあらまし

本文

会議のあらまし

ページID:0001334 更新日:2022年12月22日更新 印刷ページ表示

 丸亀市議会は、定例会を年4回、3月、6月、9月、12月に開催します。特に緊急を要する場合は、臨時会を開催します。
 本会議では、市長または議員が提案した議案について審議します。審議にあたっては、本会議のみで審査する場合と、委員会に付託して委員会での審査を経て本会議で議決する場合があります。議案を審査する委員会は、常任委員会と本会議の議決により特別の事項について審議するために設置された特別委員会の2つがあります。

 本会議及び委員会の流れは、次のようになっています。

一般的な定例会の流れ

本会議

開会

議長の宣告により開会します。会議を開くためには、原則として議員定数の半数以上の出席が必要です。

矢印の画像1

会期の決定

定例会の会期を決定します。

矢印の画像2

議事日程の決定

議長がその日の会議の日程を決定します。

矢印の画像3

会議録署名議員の指名

議長が議会の会議録に署名する者を指名します。丸亀市議会では議長のほかに2人の議員が署名することになっています。

矢印の画像4

議案の上程

市長や議員から提出された議案を会議の議題とします。

矢印の画像5

議案提案理由の説明

提案者(市長等)が議案の内容や提案理由を説明します。

矢印の画像6

議案質疑

議員が議案の内容等について質問し、提案者(市長等)が答えます。

矢印の画像7

委員会付託

議案等を詳しく審査するため、それぞれ所管の委員会に審査を依頼します。ただし、案件により委員会付託を省略する場合があります。

矢印の画像8

一般質問

議員が議案とは別に市政全般にわたって質問し、市長等が答えます。

矢印の画像9

委員会

議案の説明

《委員会審査》
各委員会ごとに付託された議案について、専門的に詳しく審査を行い、委員会としての賛成、反対を多数決で決定します。

矢印の画像10

質疑

矢印の画像11

討論

矢印の画像12

表決

矢印の画像13

本会議

委員長報告及び委員長報告に対する質疑

各委員長が委員会での審査の経過及び結果を報告します。他の議員がその内容について疑問点があれば、委員長に対して質問し、委員長が答えます。

矢印の画像14

討論

議員が議案に対して、賛成や反対の立場で自己の意見を述べます。

矢印の画像15

表決

議案について、市議会としての最終的な意思を多数決で決定します。

矢印の画像16

閉会

議長の宣告により閉会します。議長の宣告により閉会します。