本文
子ども・少年・女性等相談窓口一覧表(市の機関の相談)
相談名 |
相談内容等 |
相談日時 |
相談場所 |
相談員等 |
問い合わせ先 |
電話 |
---|---|---|---|---|---|---|
乳幼児子育て相談 |
子育ての悩みや不安等について相談に応じる。 |
月曜日~金曜日午前9時~午後5時 |
市内の保育所(園) |
保育所長等 |
各保育所(園)、各地域子育て支援センター、子育て支援課 |
0877‐24‐8808 |
家庭児童相談 |
子どもの悩みや諸問題(児童虐待等)に相談員が応じ、小さいうちに解決できるよう相談・指導を行う。 |
月曜日~金曜日午前8時半~午後5時 |
子育て支援課 |
相談員 |
子育て支援課 |
0877‐23‐2201(専用電話) |
女性相談 |
女性の諸問題に関する相談、自立・生活身上に関する心配事などの問題解決に努める。 |
月曜日~金曜日午前8時半~午後5時 |
子育て支援課 |
相談員 |
子育て支援課 |
0877‐23‐2201(専用電話) 相談窓口一覧
|
DV相談 |
配偶者からの暴力による悩みや相談を受け、助言や援護の情報を提供する。 |
月曜日~金曜日午前8時半~午後5時 |
子育て支援課 |
相談員 |
子育て支援課 |
|
育児相談 |
育児や健康についての相談に応じる。 |
月曜日~金曜日午前8時半~午後5時15分 |
健康課 |
保健師・栄養士・助産師 |
健康課 |
0877‐24‐8806 |
こども相談 |
就学までのお子さんを対象に、精神発達について個別相談に応じる。 |
毎月2~3回 |
ひまわりセンター |
児童心理司等 |
健康課 |
0877‐24‐8806 |
ことばの相談 |
就学までのお子さんを対象に、ことばについて個別相談に応じる。 |
毎月2~3回 |
ひまわりセンター |
言語聴覚士等 |
健康課 |
0877‐24‐8806 |
少年相談 |
友達関係、学校関係、部活動、不登校、いじめ、引きこもり、進路や家庭での虐待など、青少年にかかわる様々な問題や悩みについての相談に応じる。 |
来所相談 |
少年育成センター |
相談専門指導員 |
少年育成センター |
0877‐22‐6886 |
※相談日が国民の祝日にあたる日、及び土曜日、日曜日、年末年始は除きます。(市民対象に実施)