本文
EV普通充電器を設置しました
EV普通充電器を設置しました
丸亀市は、脱炭素の実現に向け、Terra Charge(テラチャージ)株式会社と包括連携協定を締結し、クリーンエネルギー自動車の普及促進に取り組んでいます。
下記の公共施設13か所にEV普通充電器を設置しましたので、ぜひご利用ください。
利用する際は、Terra Charge株式会社が提供する専用のアプリをダウンロードください。
設置施設
下記一覧の施設の駐車場に設置しています。(専用のアプリに地図が表示されます。)
1 | 飯山市民総合センター | 丸亀市飯山町川原1114番地1 |
2 | 広島市民センター | 丸亀市広島町江の浦373番地3 |
3 | 城北コミュニティセンター | 丸亀市御供所町一丁目5番20号 |
4 | 城南コミュニティセンター | 丸亀市山北町200番地1 |
5 |
垂水コミュニティセンター |
丸亀市垂水町1345番地1 |
6 | 栗熊コミュニティセンター | 丸亀市綾歌町栗熊西1638番地1 |
7 | 岡田コミュニティセンター | 丸亀市綾歌町岡田下516番地1 |
8 | ゆうとぴあ綾歌 | 丸亀市綾歌町富熊1409番地31 |
9 | 飯山南コミュニティセンター | 丸亀市飯山町上法軍寺1010-1 |
10 | レクザムボールパーク丸亀 | 丸亀市金倉町975番地 |
11 | 東洋炭素アーバンスポーツパーク丸亀 | 丸亀市金倉町916番地 |
12 | 飯山総合学習センター | 丸亀市飯山町西坂元547-1 |
13 | 綾歌総合文化会館(アイレックス) | 丸亀市綾歌町栗熊西1680番地 |
料金
1時間あたり450円(一律)
※決済方法:専用アプリに登録されたクレジットカードのみ利用可能
使用方法
Terra Charge株式会社が提供する専用のアプリをダウンロードください。
以下のガイドページにアプリのQRコードが表示されています。
使い方の記載もありますので参照ください。(充電器本体にも使い方を記載しています)
○EV充電器使い方ガイド<外部リンク>
ユーザー様向け公式YouTubeチャンネルにて、使い方の動画もございます。
○EV充電器の使い方動画(YouTube)<外部リンク>
よくあるご質問
こちらをご参照ください⇒よくあるご質問(Terra Charge株式会社)<外部リンク>
問い合わせ先
○カスタマーサービス:03-6824-0797
アプリの利用方法等についてご不明点がございましたらお問い合わせください。
○EVドライバー向け案内サイト(Terra Charge株式会社)<外部リンク>
メールでのお問い合わせフォームがございますので、ご活用ください。