ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 生活環境課 > 【令和5年度】次世代自動車の購入補助(再受付開始)

本文

【令和5年度】次世代自動車の購入補助(再受付開始)

ページID:0013447 更新日:2023年9月13日更新 印刷ページ表示

再受付開始について

 9月定例会において増額補正が成立したことから、次世代自動車購入費補助金の申請受付額を再開いたします。

■追加された予算額 250万円

■補助対象自動車、補助金額等の要件についての変更はありません。

 

受付期間

交付申請および請求期間

 令和5年4月3日(月曜日)~ 令和6年3月29日(金曜日)【必着】

補助対象自動車

 国の補助事業における補助対象車両として、一般社団法人次世代自動車振興センターに登録されている次世代自動車(電気自動車、プラグインハイブリッド自動車、燃料電池自動車)

 

補助額

 上限5万円

 

補助金の交付対象者

  1. 自家用自動車として使用する目的で、新車を購入し、対象自動車に係る自動車検査証の交付を受けた人
  2. 自動車検査証に登録した日において、本市に住民票がある人
  3. 同一年度内において、本要綱に基づく補助金の交付を受けていない人
  4. 市税の滞納のない人

詳しくはこちらをリーフレット [Wordファイル/59KB]ご覧ください。

提出方法

窓口へ持ち込みまたは郵送

申請等に係る様式

 ・交付申請書兼請求書 [Excelファイル/15KB]

 ・交付申請審査票 [Excelファイル/51KB]

 ・債権者登録申出書 [Excelファイル/54KB]

 ・債権者登録申出書(記入例) [PDFファイル/182KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)