ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリー
詳細検索
費用
地域別
対象者別
託児
ペット同伴
事前申込
曜日指定
閉じる

2023年10月

丸亀市カレンダー <外部リンク>
4 水曜日
10月4日(水曜日)

9時20分-10時30分 城南保育所
10時40分-11時40分 三船病院西
13時10分-14時00分 四国ポリテックカレッジ
14時20分-15時50分 誠心こども園
お問い合わせ
生涯学習課
日付 : 10月4日(水曜日)
時間 : 午前10時~11時30分 (受付時間:午前10時~11時)
場所 : 城坤コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 子育て中の親子
内容 : 計測・育児相談
持ってくる物:母子健康手帳
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月4日(水曜日)
時間 : 午前10時~11時30分
場所 : 栗熊コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 一般
人数 : 10人
内容 : 保健師による相談が受けられます(血圧測定・体脂肪測定・尿検査など)
お問い合わせ
健康課
5 木曜日
10月5日(木曜日)

11時00分-16時00分 小手島港
お問い合わせ
生涯学習課
日付 : 10月5日(木曜日)
時間 : 午後1時30分~2時30分(受け付け)
場所 : ひまわりセンター
担当 : 健康課
対象 : 令和4年1月・2月生頃
対象者には個別通知しますが、対象だと思われる人で通知が来ない人は健康課へご連絡ください
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月5日(木曜日)
時間 : 午前10時~11時30分 (受付時間:午前10時~11時)
場所 : 川西コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 子育て中の親子
内容 : 計測・育児相談
持ってくる物:母子健康手帳
備考 : 栄養士による相談もしています
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月5日(木曜日)
時間 : 午後2時~4時
場所 : 垂水コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 一般
人数 : 10人
内容 : 保健師による相談が受けられます(血圧測定・体脂肪測定・尿検査など)
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月5日(木曜日)
時間 : 午前9時30分~11時30分
場所 : 飯山北コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 一般
人数 : 10人
内容 : 保健師による相談が受けられます(血圧測定・体脂肪測定・尿検査など)
備考 : 理学療法士の相談もしています
お問い合わせ
健康課
6 金曜日
10月6日(金曜日)

9時20分-10時50分 城北こども園
11時00分-11時30分 塩屋児童公園
11時40分-12時10分 徳行寺北
13時30分-14時30分 城坤コミュニティセンター
14時40分-15時30分 しおや保育所
お問い合わせ
生涯学習課
日付 : 10月6日(金曜日)
時間 : 午前10時~11時30分 (受付時間:午前10時~11時)
場所 : 綾歌保健福祉センター
担当 : 健康課
対象 : 子育て中の親子
内容 : 計測・育児相談
持ってくる物:母子健康手帳
備考 : 栄養士による相談もしています  
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月6日(金曜日)
時間 : 午前10時~11時30分
場所 : 飯野コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 一般
人数 : 10人
内容 : 保健師による相談が受けられます(血圧測定・体脂肪測定・尿検査など)
お問い合わせ
健康課
7 土曜日
8 日曜日
9 スポーツの日 月曜日
丸亀市初となるドローンレースが開催されます。全国から集まるドローンレーサーたちが、迫力あるレースを繰り広げます。
開催場所
飯山総合運動公園体育館サブアリーナ
お問い合わせ
秘書政策課
県内自治体初となるドローン親子体験会を開催します。ドローン初心者大歓迎!
開催場所
飯山総合運動公園体育館メインアリーナ
お問い合わせ
秘書政策課
10 火曜日
10月10日(火曜日)

9時20分-10時50分 はらだこども園
11時00分-11時40分 原田団地公園
13時30分-14時20分 原田西三分一自治会館駐車場
14時50分-15時50分 金倉保育所
お問い合わせ
生涯学習課
日付 : 10月10日(火曜日)
時間 : 午後6時~7時
場所 : 飯山総合保健福祉センター
担当 : 健康課
対象 : 40歳以上の男性
申し込み : 要予約(前日の正午までに健康課)
※ 平日の午後も随時説明していますので、健康課にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月10日(火曜日)
時間 : 午後1時30分~3時30分
場所 : 城坤コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 一般
人数 : 10人
内容 : 保健師による相談が受けられます(血圧測定・体脂肪測定・尿検査など)
お問い合わせ
健康課
11 水曜日
10月11日(水曜日)

9時20分-10時30分 飯山南保育所
10時30分-11時30分 飯山南コミュニティセンター
11時40分-12時10分 上法軍寺児童館
13時30分-14時50分 あやうたこども園
15時00分-15時40分 岡田東団地
お問い合わせ
生涯学習課
日付 : 10月11日(水曜日)
時間 : 午前9時30分~11時30分(受付時間)
場所 : 飯山総合保健福祉センター
担当 : 健康課
対象 : 40歳以上の人
備考 : 予約不要 
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月11日(水曜日)
時間 : 午前10時~11時30分 (受付時間:午前10時~11時)
場所 : 飯山総合保健福祉センター
担当 : 健康課(0877-24-8806)
対象 : 子育て中の親子
内容 : 計測・育児相談
持ってくる物:母子健康手帳
備考 : 栄養士による相談もしています  
お問い合わせ
健康課
12 木曜日
10月12日(木曜日)

8時20分- 8時50分 本島小学校・中学校
9時10分- 9時30分 生ノ浜海岸
9時40分-10時00分 福田海岸前
10時10分-10時30分 大浦・小阪
12時50分-13時30分 本島小学校・中学校 
13時50分-14時10分 笠島海岸前
14時20分-15時00分 本島市民センター
15時10分-15時50分 本島幼稚園・保育所
16時00分-16時20分 山根文化センター・児童館
16時30分-16時50分 本島泊港
お問い合わせ
生涯学習課
日付 : 10月12日(木曜日)
時間 : 午後1時30分~2時30分(受け付け)
場所 : ひまわりセンター
担当 : 健康課
対象 : 令和2年2月・3月生頃
対象者には個別通知しますが、対象だと思われる人で通知が届いていない人は健康課へご連絡ください   
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月12日(木曜日)
時間 : 午前10時~11時30分 (受付時間:午前10時~11時)
場所 : 城乾コミュニティセンター
担当 : 健康課(0877-24-8806)
対象 : 子育て中の親子
内容 : 計測・育児相談
持ってくる物:母子健康手帳
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月12日(木曜日)
時間 : 午前9時30分~11時30分
場所 : 土器コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 一般
人数 : 10人
内容 : 保健師による相談が受けられます(血圧測定・体脂肪測定・尿検査など)
備考 : 栄養士による相談もしています
お問い合わせ
健康課
13 金曜日
10月13日(金曜日)

9時20分-11時00分 飯野こども園
11時10分-11時50分 飯野コミュニティセンター
13時00分-13時40分 さくらの山保育園
14時00分-14時30分 田潮八幡神社
14時40分-16時00分 青ノ山保育所
お問い合わせ
生涯学習課
日付 : 10月13日(金曜日)
時間 : 午前10時~11時
場所 : ひまわりセンター
担当 : 健康課
対象 : 4か月頃~1歳頃までの乳児の保護者
人数 : 16組
内容 : 離乳食5か月~8か月頃を中心に講習
申し込み: 要予約(健康課)
持ってくる物: 母子健康手帳、筆記用具、赤ちゃんのお出かけ用具(ベビーカー持ち込み可能)
※試食は保護者のみです
※受付時間は9時45分からです
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月13日(金曜日)
時間 : 午前9時30分~11時30分
場所 : 城北コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 一般
人数 : 10人
内容 : 保健師による相談が受けられます(血圧測定・体脂肪測定・尿検査など)
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月13日(金曜日)
時間 : 午前9時30分~11時30分
場所 : 城乾コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 一般
人数 : 10人
内容 : 保健師による相談が受けられます(血圧測定・体脂肪測定・尿検査など)
お問い合わせ
健康課
14 土曜日
 丸亀市キッズウィークに伴い、丸亀城石垣復旧現場で体験イベントを開催します。
 丸亀城の石垣と同じくらい大きな石を石工さんが目の前で割ってくれる石割実演、石割体験、ショベルカー乗車体験、クレーンに合図を出すオペレーター体験、空調服や墜落制止用器具(フルハーネス)の着用体験など、内容盛りだくさんです。
 中学生以下対象ですが、どなたでも参加できます。是非ご参加ください。
開催時間
令和5年10月14日(土曜日) 10時~16時
開催場所
丸亀城石垣復旧現場(城内南西)
お問い合わせ
文化財保存活用課
15 日曜日
16 月曜日
日付 : 10月16日(月曜日)
時間 : 午後1時30分~4時30分
場所 : 綾歌保健福祉センター
担当 : 健康課
対象 : 一般
人数 : 3組
内容 : 栄養士による相談
備考 : 要予約(健康課) 
お問い合わせ
健康課
17 火曜日
10月17日(火曜日)

9時20分-11時00分 ひつじケ丘保育園
11時10分-12時10分 垂水コミュニティセンター
13時30分-14時40分 城東幼稚園
15時00分-15時50分 ふたば乳児保育園
お問い合わせ
生涯学習課
日付 : 10月17日(火曜日)
時間 : 午前10時~11時30分 (受付時間:午前10時~11時)
場所 : 城南コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 子育て中の親子
内容 : 計測・育児相談
持ってくる物:母子健康手帳
備考 : 栄養士による相談もしています
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月17日(火曜日)
時間 : 午前10時~11時30分
場所 : 川西コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 一般
人数 : 10人
内容 : 保健師による相談が受けられます(血圧測定・体脂肪測定・尿検査など)
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月17日(火曜日)
時間 : 午前10時~11時30分
場所 : 富熊コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 一般
人数 : 10人
内容 : 保健師による相談が受けられます(血圧測定・体脂肪測定・尿検査など)
備考 : 栄養士による相談もしています
お問い合わせ
健康課
18 水曜日
10月18日(水曜日)

9時20分-10時50分 丸亀城南虎岳幼稚園・保育園
13時30分-14時30分 彩芽こども園
14時40分-15時40分 郡家こども園
15時50分-16時20分 郡家郵便局北
お問い合わせ
生涯学習課
日付 : 10月18日(水曜日)
時間 : 午後1時30分~2時30分(受け付け)
場所 : ひまわりセンター
担当 : 健康課
対象 : 令和2年2月・3月生頃
対象者には個別通知しますが、対象だと思われる人で通知が届いていない人は健康課へご連絡ください   
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月18日(水曜日)
時間 : 午後2時~3時45分
場所 : 丸亀市役所
担当 : 健康課
対象 : 一般
人数 : 2人
内容 : 精神保健福祉士等による個別相談
備考 : 要予約(健康課)
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月18日(水曜日)
時間 : 午前10時~11時30分 (受付時間:午前10時~11時)
場所 : 飯野コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 子育て中の親子
内容 : 計測・育児相談
持ってくる物:母子健康手帳
お問い合わせ
健康課
19 木曜日
10月19日(木曜日)

10時40分-11時00分 広島デイサービスセンター
11時10分-11時40分 青木集会所
13時00分-13時40分 甲 路
13時50分-14時20分 釜の越
14時30分-15時00分 茂 浦
15時10分-16時30分 広島市民センター
16時40分-16時50分 江ノ浦港
お問い合わせ
生涯学習課
日付 : 10月19日(木曜日)
時間 : 午後1時30分~2時30分(受け付け)
場所 : 飯山総合保健福祉センター
担当 : 健康課
対象 : 令和4年1月・2月生頃
対象者には個別通知しますが、対象だと思われる人で通知が来ない人は健康課へご連絡ください
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月19日(木曜日)
時間 : 午前10時~11時30分 (受付時間:午前10時~11時)
場所 : 垂水コミュニティセンター
担当 : 健康課
内容 : 計測・育児相談
持ってくる物:母子健康手帳
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月19日(木曜日)
時間 : 午後1時~3時
場所 : 城西コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 一般
人数 : 10人
内容 : 保健師による相談が受けられます(血圧測定・体脂肪測定・尿検査など)
 
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月19日(木曜日)
時間 : 午前9時30分~11時30分
場所 : 飯山南コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 一般
人数 : 10人
内容 : 保健師による相談が受けられます(血圧測定・体脂肪測定・尿検査など)
お問い合わせ
健康課
20 金曜日
10月20日(金曜日)

9時20分-10時30分 飯山北第一保育所
10時40分-11時30分 ドルカスこども園
11時40分-12時30分 飯山市民総合センター
13時50分-14時30分 飯山子育て支援センター
14時40分-15時20分 三谷団地
お問い合わせ
生涯学習課
日付 : 10月20日(金曜日)
時間 : 午後6時~7時
場所 : 飯山総合保健福祉センター
担当 : 健康課
対象 : 40歳以上の女性
申し込み : 要予約(前日の正午までに健康課)
※ 平日の午後も随時説明していますので、健康課にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月20日(金曜日)
場所 : 丸亀市役所 1階エントランスホール
時間 : 午前 9時~11時30分
     午後 0時30分~4時30分
担当 : 健康課
対象 : 18歳以上69歳未満(男性は17歳以上)
     但し、65~69歳未満の人は60~64歳までに献血をしたことのある人
(3日以内に歯科治療をした人は不可)
※男性に限り17歳の人にもご協力いただけるようになりました。
持ってくる物 : 本人確認のため、身分証明書等
備考 : 400ミリリットル献血をお願いしています。
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月20日(金曜日)
時間 : 午前10時~11時30分 (受付時間:午前10時~11時)
場所 : 城北コミュニティセンター
担当 : 健康課(0877-24-8806)
対象 : 子育て中の親子
内容 : 計測・育児相談
持ってくる物:母子健康手帳
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月20日(金曜日)
時間 : 午前9時30~11時30分
場所 : 郡家コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 一般
人数 : 10人
内容 : 保健師による相談が受けられます(血圧測定・体脂肪測定・尿検査など)
お問い合わせ
健康課
21 土曜日
22 日曜日
23 月曜日
24 火曜日
10月24日(火曜日)

9時20分-10時40分 城辰保育所
10時40分-11時20分 地域子育て支援センター
11時30分-12時00分 元JA川西支店
13時20分-14時40分 城辰幼稚園
14時50分-15時50分 萬象園駐車場
お問い合わせ
生涯学習課
25 水曜日
10月25日(水曜日)

9時20分-10時40分 垂水こども園
10時50分-11時20分 ローソン丸亀垂水町店
11時30分-12時20分 フジグラン丸亀
13時40分-15時10分 飯山こども園
15時20分-15時50分 東小川児童センター
お問い合わせ
生涯学習課
日付 : 10月25日(水曜日)
時間 : 午後1時30分~2時30分(受け付け)
場所 : ひまわりセンター
担当 : 健康課
対象 : 令和2年2月・3月生頃
対象者には個別通知しますが、対象だと思われる人で通知が届いていない人は健康課へご連絡ください   
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月25日(水曜日)
時間 : 午前10時~11時30分
場所 : ひまわりセンター
担当 : 健康課
対象 : 40歳以上の人
人数 : 30人
内容 : 認知症(コグニサイズ)について
講師 : 理学療法士 
お問い合わせ
健康課
日付 : 10月25日(水曜日)
時間 : 午前10時~11時30分 (受付時間:午前10時~11時)
場所 : 土器コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 子育て中の親子
内容 : 計測・育児相談
持ってくる物:母子健康手帳
備考 : 栄養士による相談もしています
お問い合わせ
健康課
26 木曜日
10月26日(木曜日)

9時20分-10時40分 岡田保育所
10時50分-11時40分 綾歌ふれあいプラザ
13時00分-14時00分 岡田コミュニティセンター
14時20分-14時50分 岡田神社
お問い合わせ
生涯学習課
日付 : 10月26日(木曜日)
時間 : 午後1時30分~2時30分(受け付け)
場所 : ひまわりセンター
担当 : 健康課
対象 : 令和4年1月・2月生頃
対象者には個別通知しますが、対象だと思われる人で通知が来ない人は健康課へご連絡ください
お問い合わせ
健康課
27 金曜日
10月27日(金曜日)

9時20分-10時20分 栗熊保育所
10時30分-11時30分 富熊保育所
12時50分-13時50分 富熊コミュニティセンター
14時00分-14時40分 ゆうとぴあ綾歌
15時20分~16時00分 ニチイキッズ六郷保育園
お問い合わせ
生涯学習課
日付 : 10月27日(金曜日)
時間 : 午前10時~11時30分 (受付時間:午前10時~11時)
場所 : 郡家コミュニティセンター
担当 : 健康課
対象 : 子育て中の親子
内容 : 計測・育児相談
持ってくる物:母子健康手帳
備考 : 栄養士による相談もしています
お問い合わせ
健康課
28 土曜日
県外から移住された方を対象に、移住者交流会を開催します!
開催時間
9時30分~13時00分
開催場所
綾川町立滝宮公民館 (綾川町滝宮297番地6)
お問い合わせ
秘書政策課
29 日曜日
日付 :  10月29日(日曜日)
時間 :  (1)午前 9時30分~10時45分(受付:午前9時10分~)
       (2) 午前10時30分~11時45分(受付:午前10時20分~)
場所 : ひまわりセンター
担当 : 健康課
対象 : 妊婦さんおよび、ご家族
内容 : 沐浴実習、
      赤ちゃんのお世話実習(着替え、おむつ交換、抱っこの仕方等)
申し込み : 要予約 10月16日~10月25日まで(健康課) 
持ってくる物 : 母子健康手帳、筆記用具
備考 : (1)と(2) は同じ内容です
※(1)のみZoomでの参加も可能です
お問い合わせ
健康課
30 月曜日
31 火曜日
丸亀市人権・同和教育研究協議会主催 人権交流研修会
ハンセン病への正しい理解と認識を持つことを目的に、国立療養所大島青松園にご協力いただき、講話・社会交流会館見学・園内見学を行います。
定員28名(申込順先着)
お問い合わせ
人権課

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

事前申込不要
3か月児健康診査(個別健診)
対象 : 令和5年6月生頃
対象者には個別通知しますが、対象だと思われる人で通知が届いていない人は健康課へご連絡ください
場所 : 市内指定医療機関
担当 : 健康課
開催期間
2023年10月1日(日曜日)から 2023年10月31日(火曜日)
お問い合わせ
健康課