本文
丸亀市洪水ハザードマップ(計画規模/浸水被害実績)
北部

南部

- このマップは、計画規模の降雨(50~100年程度に1度程度)に伴う洪水により、土器川・金倉川・綾川・大束川の堤防が壊れる場合と、堤防を越えて水があふれる場合の浸水範囲や水深などを予測して示しています。
- 想定を超える降雨や内水などの影響で川が氾濫した場合は、考慮に含まれていませんので、地図に示す浸水範囲以外でも浸水が起きたり、実際の浸水の深さが異なったりする場合があります。
- 最新のハザードマップについては、想定最大規模の降雨(1,000年以上に1度程度)を想定した丸亀市防災マップ、もしくはまるがめマップ<外部リンク>をご参照ください。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)