本文
丸亀市では、地震発生時における家具等の転倒による被害を軽減するため、家具転倒防止器具を購入し、居住する住宅に設置する方に対し、補助金を交付します。
丸亀市の住民基本台帳に記載されている人(世帯主)で、市税の滞納がない人です。
自らが居住する(丸亀市内に建築されている)住宅に設置する家具転倒防止器具の購入費用で、合計1,500円以上とします。
対象経費の3分の2に相当する額(100円未満切捨)で、10,000円を限度とします。
例:6,500円購入の場合の補助額 6,500 × 3分の2 = 4,300円(100円未満切捨)
市長公室危機管理課(市庁舎4階)
転倒防止器具には、様々な種類のものがありますが、取付方法によっては、効果があまり望めない場合があります。
県では、家具転倒防止対策に関するパンフレットを用意しているほか、参考となる情報を下記のとおりご紹介しますので、効果的な対策を実施ください。
香川県 家具類の転倒防止対策リーフレット [PDFファイル/1.9MB]
東京消防庁 家具類の転倒・落下・移動防止対策HP<外部リンク>