ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・防犯・安全 > 防災 > 防災情報 > 丸亀市総合排水計画を策定しました

本文

丸亀市総合排水計画を策定しました

6 安全な水とトイレを世界中に
ページID:0006567 更新日:2025年3月25日更新 印刷ページ表示

 本市では、令和3年度及び4年度の大雨等により、これまで被害のなかった箇所での道路冠水や水路溢水の発生を受け、流域治水の考えのもと、市内の総合的な排水対策を計画する「丸亀市総合排水計画」を策定いたしました。

 本計画では、過去の浸水実績や経済損失、人口密度や生活基盤の集積状況など、各評価項目を基に、特に重点的に対策を要する市内3地区を「重点地区」と設定し、浸水被害の解消や軽減を図ることとしています。

 なお、重点地区以外の一般地区においても、今後の被害実績に応じて局所的に対応することとしています。

丸亀市総合排水計画

 
計画書 構成
本編 [PDFファイル/17.97MB]
  1. 丸亀市総合排水計画とは
  2. 現状と課題
  3. 基本方針と計画目標
  4. 重点地区の設定
  5. 重点地区の排水対策
  6. 一般地区の排水対策
  7. 自助・共助・公助による防災対策
  8. 進行管理
  9. 参考資料1(重点地区の選定)
  10. 参考資料2(重点地区の対策効果)
  11. 参考資料3(用語集)
概要版 [PDFファイル/3.59MB]
  1. 丸亀市総合排水計画とは
  2. 現状と課題
  3. 基本方針と計画目標
  4. 重点地区の排水計画
  5. 計画期間と進行管理

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)